次の世代を担う学生の未来を拓く日本有数の総合大学 幼稚園から大学院までの様々な学ぶフィールド、および病院、老人保健施設の運営を行う当法人。その中でも「衛生学公衆衛生学講座」は、国際的な視野と公衆衛生マインドを有した優秀な研究医の育成を目的として、医学部に在籍する学生、院生、研究医への講義、研究支援を行っています。日本の次世代を担う人材の育成だけではなく、様々な社会医学・公衆衛生・予防に関わる研究で大きく社会貢献をしています。 事業内容 【教育】大学院、大学、短期大学、専門大学、高等学校、中学校、小学校、幼稚園【医療】病院、老人保健施設 設立 1931年/大学設立 1966年 従業員数 教職員数 5,615名 代表者 理事長 冲永 佳史