スマートフォン版表示に切り替える

株式会社法学館

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。

※この企業情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

  • 募集情報

2025年に創立30周年を迎え、今後さらなる発展を目指します。

“社会の幸せの総量を増やす”というミッションの元、私たちは
法律資格の受験指導校「伊藤塾」の運営を中心に
アフタースクール、日本語学校、ベトナム料理店など多くの事業を展開しています。
司法試験合格者の5人に4人が「伊藤塾」受講生であり、多くの法律家を輩出中。
各事業での知見を活かし、学童期から自分で道を切り拓く力を身に付ける場所として
みらい基地/伊藤塾アフタースクールを2022年4月に開校しました。

株式会社法学館

事業内容

■伊藤塾  
法律資格・公務員試験の受験指導事業 
・司法試験
・予備試験
・法科大学院(ロースクール)
・司法書士試験
・行政書士試験
・公務員試験
・社会保険労務士試験
・中小企業診断士試験 等

■ベトナム料理「ハノイのホイさん」  
飲食・ベトナム人留学支援事業

■みらい基地伊藤塾アフタースクール  
小学校低学年を対象としたアフタースクール事業

■桜丘国際日本語学校  
進学・就職を見据えた日本語教育

設立

1995年5月3日

資本金

4000万円

従業員数

150名(2025年2月時点)

代表者

代表取締役社長 伊藤真輝

2022年にスタートしたみらい基地。新しいことにチャレンジできる環境です♪
2022年にスタートしたみらい基地。新しいことにチャレンジできる環境です♪
子どもの探求心を引き出すようなプログラム企画を実施しています♪
子どもの探求心を引き出すようなプログラム企画を実施しています♪
部署は少人数制でアットホームな雰囲気。未経験でも気軽に質問できる環境です。
部署は少人数制でアットホームな雰囲気。未経験でも気軽に質問できる環境です。
viewpoints

女の転職!
取材レポート

司法試験指導で培った教育ノウハウを活かし、小学生向けアフタースクールを2022年に新たに開校した同社。子どもたちが低学年のうちにさまざまな興味を持てるようなプログラム企画を行っているらしく、アイデアを活かせる場面も多いのだとか!見守るだけではなく、より良い学びの場を提供ができる、やりがいある仕事だと感じました。プライベートとも両立しやすいため、腰を据えて長く働き続けたい方にもオススメです♪
  • environments

    データで見る
    働く環境

    2025年09月現在
  • 残業時間(平均)

    データの説明

    15時間

    13時間

    全国平均
    当社

    有給取得率

    データの説明

    58

    80

    全国平均
    当社

    育休取得率

    データの説明

    84

    100

    全国平均
    当社

    その他の取り組み

    子育てする女性から出た声をもとに、有休の時間単位取得の仕組みを導入しました。時間休を取得する社員は多く、柔軟に働ける体制が整っています。

page-top

気になるリストに保存しました。

気になるリストを見る