「暮らしに価値のあるものを」提供する、輸入商社。 昭和49年の設立より、海外のユニークな家庭用品や事務用品を仕入れている当社。取り扱う個性的なアイテムは、人気の情報番組や雑誌などでも頻繁に取り上げられており、業績も年々右肩上がり。そんな同社は社員一人ひとりが主体となって組織を運営しており、全体でのチームワークを重視しながら業務に取り組んでいます。今回、新たな『事務スタッフ』を迎え、社員一丸となって更なる飛躍を目指していきます。 社員からの評判・口コミをチェック! 役職の違いはあっても厳しすぎる上下関係などは無い。 そういうストレスとは無縁だと思います。 渋谷の本社は30代が一番多いので、比較的若い。 どの年代の人にとっても居心地は良い方だと思います。 (女性/ 中途) 歴史は長いけれど、もともとが欧米からの輸入から始まった会社なので、わりと柔軟な考えの会社だと思います。 また、おそらく昔から会社の文化なんだと思いますが、お互いを「さん」付けで呼び合うので、入社したての人でも変な壁を感じたりはしにくいのではないかと思います。 (男性/ 中途) 株式会社ジャパンインターナショナルコマースの社員からの評判・口コミをすべて見る 事業内容 ◇家庭用品・事務機器等の開発・輸入・輸出・電動掃除ブラシ「ソニックスラバー」・キッチングッズ「バキュバン」・卓上製本機「とじ太くん」 など 設立 1974年1月 資本金 3000万円 従業員数 20名 代表者 代表取締役 中村 貞彦 企業HP https://www.jicworld.co.jp/