スマートフォン版表示に切り替える

ノースブルー国際特許事務所

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。

※この企業情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

  • 募集情報

中小企業のオリジナルなアイデア・デザイン・ブランドを守り抜く。潜在ニーズを丁寧に掘り起して権利に

中小企業に対して特許部・知財部がある会社と同等の知的財産サービスを提供することを目標に活動しています。クライアントは特許部・知財部などの専門部署がない企業がほとんどです。

出願代理業務だけでなく侵害事件や権利無効の訴えなど多種多様なご依頼をいただき豊富な実績を有します。一件一件丁寧な対応を心がけ、クライアントがお気付きでない潜在ニーズを掘り起こし権利にしていく仕事を心がけています。

ノースブルー国際特許事務所

事業内容

■特許・意匠・商標の各出願の代理業務、海外出願業務
■侵害事件に関する相談・警告書作成・対応業務
■権利移転・ライセンス交渉業務などを含む知財コンサル業務 他

代表者

代表弁理士 駒津 啓佑

【代表者略歴】
日本弁理士会 知的財産価値評価推進センターの所属経験のほか、内閣府の知的財産戦略本部のオブザーブを通じた地域コミュニティの創出事業担当など多彩な経験あり。税関職員に対する知的財産研修も複数年担当。
安全で効率的なワークスタイルを。
安全で効率的なワークスタイルを。
メリハリをつけた働き方ができます。
メリハリをつけた働き方ができます。
新宿駅からバスでのアクセスも可能です!
新宿駅からバスでのアクセスも可能です!
viewpoints

女の転職!
取材レポート

代表の駒津氏を取材。様々な話を聞いたが、その中でも特に印象深かったのは「クライアントが本業に没頭できる環境づくりをサポートしたい」というメッセージだ。特許・商標取得や知財保護に関する業務を安心して任せてもらい、クライアントの皆さんには社会にイノベーションを起こすような自分たちにしかできない仕事に集中していただければ本望だ。そんな言葉にクライアントへの思いやりや社会貢献への確かな姿勢を感じた。
page-top

気になるリストに保存しました。

気になるリストを見る