スマートフォン版表示に切り替える

株式会社サード

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。

※この企業情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

  • 募集情報

女性スタッフ多数活躍中!少数精鋭の会社です。

1981年の創業以来、イベントや展示会のプロデュース~運営サポートを行ってきました。官公庁・公共団体・大学などの展示会も手がけ、大手広告代理店をはじめとするクライアントからも厚い信頼を寄せていただき、ご紹介を通じたお仕事も増加。年々売上を伸ばし、堅実な成長を遂げています。

株式会社サード

事業内容

*イベントプロデュース
■会場の手配・調整
■講師・ゲストのキャスティングと調整
■展示計画 等

*イベント運営サポート
■実施計画、マニュアル、進行台本の制作・事務局運営
■スタッフ計画、手配、管理
■イベント進行・管理 等

*スタッフコーディネート
■イベントに合わせてスタッフの配置計画から手配までを実施
■運営コーディネーターによる適確なアドバイス
■接遇マナーインストラクターの手配 等

設立

1991年3月(創業/1981年3月)

資本金

1000万円

売上高

3億5500万円(2023年2月期)/2億290万円(2022年2月期)/1億2660万円(2021年2月期)

従業員数

17名

代表者

代表取締役/江副 新

備考

【関連会社】
株式会社サードグラフィックス
(2008年デザイン部門分社)

【働き方が選べます】アルバイトは久しぶりのお仕事復帰にもおすすめです。
【働き方が選べます】アルバイトは久しぶりのお仕事復帰にもおすすめです。
【プライベートも大切にできます】アルバイト、残業はほとんどありません。
【プライベートも大切にできます】アルバイト、残業はほとんどありません。
【雨にも濡れない】東京駅から直結のおしゃれなミュージアムで働けますよ。
【雨にも濡れない】東京駅から直結のおしゃれなミュージアムで働けますよ。
viewpoints

女の転職!
取材レポート

イベント・博覧会・万博などのプロデュース~運営サポート、スタッフ育成を行っている同社。今回募集するミュージアムのスタッフは、「専門知識や資格などは不要、未経験の方も大歓迎!」とのこと。礼儀や言葉遣い、コミュニケーションの取り方など接客マナーも研修で習得可能。また、雇用形態を選ぶことができるのでプライベートも大切にしながら働けます。Wワークやお仕事復帰を考えている方にぜひおすすめしたい会社です。
page-top

気になるリストに保存しました。

気になるリストを見る