スマートフォン版表示に切り替える

株式会社あかツキ

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。

※この企業情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

  • 募集情報

どうせ仕事をするなら楽しく♪がモットー

どうせ仕事はしないといけない。

ただ生活費を稼ぐためだけに働くよりも
ただただ早く時間が過ぎないかなぁ
なんて時間が経つのを願ったりする仕事よりも
「自分の身になる仕事」をしたほうがお得ですね!

自分にスキルが身に付けば
生活費+αで稼げるようになっていけるし
その分だけ好きなことにお金も使えるから
私生活の幸福度も上げていける!

そうゆう仕事を生み出すのがあかツキの役割だと思っています。

株式会社あかツキ
reviews

社員からの評判・
口コミをチェック!

circleベンチャー企業ならではの自由さがあり、拘束されることが少なく、働きやすいと感じています。 服装や髪型・髪色は自由ですし、ネイルやタトゥーもOKなので、髪色ピンクの子がいたり、タトゥーが見えるところに入っている子もいます。 私はもともとアパレルで働いていて、洋服もおしゃれも大好きなので、自分の好きなファッションで仕事ができるのは魅力的ですし、その日の気分に合わせてお化粧や服装を変えたりしています! 「各々の個性を活かし、動物園のような会社にしたい」とあかツキの社長さんが言っていた言葉にもすごく共感しています。 もちろん、遅刻しないとか人と一緒に仕事をする上で最低限守るべきルールはありますが、それでも一般の会社に比べると、自由にやらせてもらえる範囲がかなり広いと感じます。

(女性/ 中途)

circle目標や夢のある人が多くてキラキラしている会社です! あかツキに入社した当時、私はやりたいこともそんなになくて「それなりの生活ができて少しばかり貯金ができればOK!どうせ自分は女性だし、結婚したら専業主婦になるかもしれないし。」とあまり仕事にやりがいや、やる意味を見いだせておらず、ずっと惰性で仕事をしていました。 でもあかツキでは自立している女性が多く、結婚してもガッツリ働いている女性、シングルマザーでお子さんを育てながら働いている方、まだ20歳前後なのに将来のことを考えて稼げるようになりたいと頑張っている子もいて、自分は本当はどうなりたかったんだっけ?と考えるようになりました。 小さい頃はやりたいこと・なりたい職業があったはずなのに、いつの間にか【常識】とか【世間体】【当たり前】を気にして縮こまっていたのかなと。 人生一度きり。今は、どんな30代を過ごしたいかを自分なりにしっかり考え、そこに向かっていく仕事なんだと思うと、頑張れるし、毎日ワクワクしています♪

(女性/ 中途)

事業内容

○コールセンター 
○代行営業 
○経営コンサルティング

設立

2017年5月

従業員数

25名

【平均年齢】
平均年齢/26才
【中途入社者の割合】
100%

代表者

代表取締役社長 田神 かおり

休憩室もオシャレにアレンジ♪無料のウォーターサーバーもあるよ♪
休憩室もオシャレにアレンジ♪無料のウォーターサーバーもあるよ♪
年功序列制度ではないので入社した順番や年齢に関係なくやる気次第でどんどんステップアップしていけます!
年功序列制度ではないので入社した順番や年齢に関係なくやる気次第でどんどんステップアップしていけます!
離職率の低さがうちの自慢!
離職率の低さがうちの自慢!
viewpoints

女の転職!
取材レポート

株式会社あかツキは、2017年に創業したベンチャー企業。
社長は異色の元牛丼店店員。
「牛丼店で学んだスキルはワンオペ…」という社長は、
にこやかに笑いながら話すさっぱり系女子。

近年ますます成長を遂げているコールセンター業務を手がける同社は、
効率化や分業制・対話を大事にする1on1ミーティングなどを実施。
スタッフ同士の距離が近く働きやすい環境を作り、
一人ひとりの成長をバックアップしている。
  • environments

    データで見る
    働く環境

    2022年05月現在
  • 女性社員の割合

    データの説明
    女性 70

    女性役員・管理職の割合

    データの説明
    女性 50

    有給取得率

    データの説明

    58

    100

    全国平均
    当社

    女性社員の平均勤続年数

    データの説明

    10

    2

    全国平均
    当社
page-top

気になるリストに保存しました。

気になるリストを見る