働く人のライフスタイルやニーズと、企業ニーズの両立を目指しています。 《「はたらく」をもっと、しあわせに。》をミッションに主婦を対象にした人材サービスを展開し続けている当社。求職者の「子どもと一緒に過ごす時間を大切にしながら、これまでのキャリアを生かしたい」という想いと、企業の「人手が欲しい」というニーズの両方に寄り添い、やりがいと企業価値の双方を向上させています。今後も主婦層をターゲットとしながら、より多くの方と企業のニーズを満たす事業を展開していきます。 社員からの評判・口コミをチェック! 自社のサービスに自信と誇りを持っている。 時短勤務、お子様都合のお休み相談、産休育休など女性が働きやすい。 人の役に立ちたいと思っている献身的な人が多い。 (男性/ 新卒) とても働きやすい会社です。 「女性の支援」という根底の想いは、創業当初から変わりません。 時代の変化と共に形は変えていても、確固たる理念があるので、女性のキャリア形成をポジティブに捉えている人達が集まっている=ライフプランに左右されないキャリア形成ができるので、働きやすいと感じます。 もちろんその裏には、たくさんの人の助けがあるので、そこへの感謝も忘れない、人のつながりを感じられる、あたたかい会社です。 (女性/ 中途) 株式会社ビースタイル スマートキャリア【東証グロース上場グループ】の社員からの評判・口コミをすべて見る 事業内容 ≪「第4回 日本子育て支援大賞2023」受賞!≫★2024年12月に東証グロース上場を実現★2021年に完成したキレイなオフィスで勤務★20~50代の幅広い年齢層が活躍中★入社1~3ヶ月で独り立ち◎★土日祝休み/年間休日120日事業内容/多様な働き方で、優秀な人材の派遣紹介サービス◆【スマートキャリア】時短勤務の派遣◆【しゅふJOBスタッフィング】主婦派遣人材派遣事業 (許可番号:派13-070506)有料職業紹介事業 (許可番号:13-ユ-300624) 設立 2002年7月5日 ※2020年2月14日に、株式会社ビースタイルより分社化 資本金 86,405,000円 従業員数 379名(パート含む)(2024年10月1日時点)※連結 代表者 代表取締役社長 中島 健治 企業HP https://www.bstylegroup.co.jp/corporate/outline-smartcareer/