スマートフォン版表示に切り替える

社会福祉法人正心会

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。

※この企業情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

  • 募集情報

「特養っぽくない」特別養護老人ホームを目指しています

利用者様は、寝たきりの方、車いすを使われている方、認知症の方、など誰かの介助がないと生活することが難しくなった方々です。そんな利用者様に、単に介護サービスを提供するだけではなく、従来のようなふつうの生活を送っていただけるように支援します。
施設内の100平米にも及ぶスペースはリハビリや地域交流のイベントなどに利用し、利用者様や職員はもちろん、地域の方々も元気になるような施設を創りたいと考えています。

社会福祉法人正心会
reviews

社員からの評判・
口コミをチェック!

circle新規オープンということもあり、自分たちで作り上げる事が出来る施設だと思います。いろいろな経験者や初めての介護職というメンバーが集まっているので、互いに意見を出し合い、経験のない人からの意見も新鮮で取り入れてくれます。

(女性/ 中途)

circle全てにおいて自分達で考えさせてくれ、相談させてくれるので、「働きたい!」「こうなっていきたい!」と現実化できる施設だと思います。実際、悩むこともいろいろとありますが、これから入社して頂ける方に自慢できるような施設にしたいね、と希望をもって毎日働いています。

(女性/ 中途)

事業内容

特別養護老人ホームの運営
居宅支援事業
ショートステイ事業
デイサービス事業
保育園事業

■特別養護老人ホーム『美晴らしの里』(千葉県流山市名都借1126番地)
■特別養護老人ホーム『太陽の里 おおたかの森』(千葉県流山市西初石4丁目368-3)
※『太陽の里』は2021年4月に新規オープンしました!

設立

2015年1月

従業員数

115人(2020年7月現在)

代表者

理事長 岡村徳久

職種を超えて皆積極的にコミュニケーションをとり連携する風土があります。
職種を超えて皆積極的にコミュニケーションをとり連携する風土があります。
自由にアイデアを形にしたい!決まった通りにしか働けないのは物足りない、という方は大歓迎!
自由にアイデアを形にしたい!決まった通りにしか働けないのは物足りない、という方は大歓迎!
介護業界の経験が問いません。やってみたいという気持ちを重視します。
介護業界の経験が問いません。やってみたいという気持ちを重視します。
viewpoints

女の転職!
取材レポート

「職員のアイデアをきっかけに、こんなイベントをした」という話は他の施設でもよく聞く話。でも利用者の方と晩酌をしたっていいと思うというお話は聞いたことがなく「今までにない施設を」という方針・想いがとても伝わってきました。
全員がチャレンジ精神を持ってアイデアを出し合い、施設長も同じ想いでGOサインを出してくれる。そんな環境に私自身も心から魅力を感じました。
page-top

気になるリストに保存しました。

気になるリストを見る