スマートフォン版表示に切り替える

株式会社JHAT

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。

※この企業情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

  • 募集情報

宿泊施設を舞台に革新的なサービスを提案し、 世界の未来に貢献する

訪日外国人向けに東京と京都と大阪にホテルを展開している当社。
2018年に誕生し、成長を続けています。
世界が欲する宿泊施設を提供することを使命として、
宿泊施設を舞台に革新的なサービスを
提案することで世界の未来へ貢献していきます。

株式会社JHAT

事業内容

■宿泊施設運営(ホテル・簡易宿泊所)
■地域創生案件のコンサルティング、プロジェクトマネジメント
■旅行業
株式会社JHATは東京・京都・⼤阪エリアを中⼼にホテルなどの宿泊施設運営をしています。
また、宿泊業者対象の⼈材開発にも⼒を注いでおり、ホテル・宿泊業の未来に貢献します。

設立

2018年6月7日

資本金

50百万円

従業員数

190名(内アルバイト56名)

【平均年齢】
36.2歳
【中途入社者の割合】
99%

代表者

代表取締役社長 平林 朗

ホテル外観
ホテル外観
モダンジャパニーズをコンセプトとしたエントランス
モダンジャパニーズをコンセプトとしたエントランス
多人数で長期宿泊可能なアパルトタイプも大人気です。
多人数で長期宿泊可能なアパルトタイプも大人気です。
viewpoints

女の転職!
取材レポート

訪日外国人向けに「日本を感じるように過ごす」や
「滞在するのではなく暮らす」というコンセプトのホテルを展開されています。
2018年設立のベンチャーで、コロナ禍で宿泊業界が厳しい状況にある中、
次々に新規開業を行い、新しい取り組みを行うことで成長を続けているようです。

また、東京や京都の自社ホテルに社員価格で宿泊できるので
旅行好きな方にはピッタリです♪
  • environments

    データで見る
    働く環境

    2021年10月現在
  • 女性社員の割合

    データの説明
    女性 60

    女性役員・管理職の割合

    データの説明
    女性 30

    残業時間(平均)

    データの説明

    15時間

    10時間

    全国平均
    当社

    育休取得率

    データの説明

    84

    100

    全国平均
    当社
page-top

気になるリストに保存しました。

気になるリストを見る