スマートフォン版表示に切り替える

株式会社ウェルモ

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。

※この企業情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

  • 募集情報

あたりまえの幸せを、すべての人へ

介護領域・児童福祉領域の課題解決を目的としたソーシャルベンチャー企業。アナログが主流の介護業界に対し、ITを用いたプラットフォームの提供から情報の一般化、情報インフラの構築を行っております。また、福岡で児童発達支援・放課後等デイサービスの事業(unico)を行っております。

株式会社ウェルモ
reviews

社員からの評判・
口コミをチェック!

circle【思いやりと、目標達成へのこだわりを両立できる会社】  世界規模で見ても、まだ誰も解決できていない「少子高齢化」の課題を、ITやAIなどの先端技術を用いて解決することを掲げているため、まだ誰も挑戦したことのない道を歩いていること日々実感しています。  それでも毎日楽しく、笑いながらチャレンジし続けることができるのは「お互いを思いあう」「叶えたい未来を語り合う」メンバーがいるから。年代や経験、立場にかかわらず、そんな情熱をシェアできる組織が、とても心地よいです。

(女性/ 中途)

事業内容

■人材紹介・求人ポータル(6月リリース):ミルモわーく
■ケアプラン作成支援Saas:ミルモぷらん
■地域資源情報(高齢者支援を中心とした、介護保険内外のサービス)の検索・登録・管理機能を設けた、利用者に必要なサービスを提供するためのWebシステム運用:ミルモネット
■児童発達支援、放課後等デイサービスの運営:unico

設立

2013年4⽉30⽇

資本金

27.3億円(2021年11月時点/資本準備金含む)

従業員数

191名(2022年10月現在)

代表者

代表取締役CEO 鹿野 佑介

人の役に立っているという実感が持てる仕事です。
人の役に立っているという実感が持てる仕事です。
移転したばかりの綺麗なオフィスで日々仕事に取り組むことができます。
移転したばかりの綺麗なオフィスで日々仕事に取り組むことができます。
先輩社員がすぐ近くにいるので、相談・報告がしやすい環境です。
先輩社員がすぐ近くにいるので、相談・報告がしやすい環境です。
viewpoints

女の転職!
取材レポート

「社会の課題解決を自分たちの手で実現する」「自分の仕事の意義を誇りに思う」取材の中で強く感じたのは、特にこの2点でした。介護業界の課題解決は、人のためになることはもちろん、自分の幸せな将来を創ることにもなると思います。同じ『仕事』なら人の役に立つものを、やりがいを感じられるものを、と考える方はぜひ同社の環境に飛び込んでみてはいかがでしょうか。
  • environments

    データで見る
    働く環境

    2022年06月現在
  • 女性社員の割合

    データの説明
    女性 60
page-top

気になるリストに保存しました。

気になるリストを見る