スマートフォン版表示に切り替える

株式会社ココルポート

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。

※この企業情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

  • 募集情報

それぞれの悩みや不安、就労課題が異なるからこそ、「個別支援」にこだわっています。

「働きたくても長く働き続けられない」「生活リズムの整え方が分からない」そんな方たちに対して自立のためのサポートを行う当社。ご利用者様にとって、就職することはゴールではありません。障がいのある方々、お一人おひとりにとっての『自立した人生』を叶えるために、日々ご利用者様のサポートを行っています。当社が行う障害福祉サービスを通じて、ご利用者様、社会に貢献できるようますます精進していきます。

株式会社ココルポート

事業内容

◆障害者総合支援法に基づく障がい福祉サービス事業

≪事業所(プレオープン含む)≫
就労移行支援事業所:75拠点
就労定着支援事業所:62拠点
自立訓練事業所:31拠点
特定相談支援事業所:5拠点

設立

2012年1月5日

資本金

5億6,328万円(2024年6月30日時点)

従業員数

763名(2025年1月1日現在)

代表者

代表取締役社長 佐原 敦矢

4300名以上の障がい者の方に、就職と自立に向けたサポートを提供しました。社会で必要とされる仕事です。
4300名以上の障がい者の方に、就職と自立に向けたサポートを提供しました。社会で必要とされる仕事です。
勤務地は東京・埼玉・神奈川・千葉・群馬・愛知・大阪・兵庫・福岡。希望を考慮して決定しています。
勤務地は東京・埼玉・神奈川・千葉・群馬・愛知・大阪・兵庫・福岡。希望を考慮して決定しています。
産休・育休制度の取得実績が多数あり、取得後の職場復帰も可能です!家庭と両立をすることができますよ。
産休・育休制度の取得実績が多数あり、取得後の職場復帰も可能です!家庭と両立をすることができますよ。
viewpoints

女の転職!
取材レポート

世の中には、さまざまな課題や悩み、障がいを理由に働きたくても働けない、社会に出たくても出られない方がたくさんいらっしゃいます。そうした方に寄り添ってサポートしているのが同社。一人ひとりの個性を大切にした個別指導を行っているのが特徴です。また、「人の役に立ちたい」という方が集まっていることもあり、お互いに助け合う風土が根付いているのも特徴とのこと。そんな同社でなら安心して長く働けると感じました!
  • environments

    データで見る
    働く環境

    2022年12月現在
  • 残業時間(平均)

    データの説明

    15時間

    20時間

    全国平均
    当社
page-top

気になるリストに保存しました。

気になるリストを見る