より快適な入院生活を送っていただくために。 「入院患者様への貸しテレビ」という業態でスタートした病院テレビシステムのレンタル。時代のニーズにあわせ変化を続けてきました。当協会は、病院テレビシステムを運営する全国40社超の企業で構成され、会員企業と業界の発展を目的に活動しています。難病患者団体への支援や大規模災害で被災された方々への義援金という形で、社会貢献活動も行っています。 社員からの評判・口コミをチェック! 業界団体なので、会員企業向けのサービス提供や業界の発展のための活動を行っています。事務局の職場環境は、少人数で、上司も穏やかな方なので、落ち着いた雰囲気で仕事ができています。(活力みなぎる職場でバリバリ仕事をしたいという方には向かない会社です) (女性/ 中途) 一般社団法人病院テレビシステム運営協会の社員からの評判・口コミをすべて見る 事業内容 *病院テレビシステム業界唯一の業界団体*病院テレビシステムを運営する企業のための業界団体です。■病院テレビシステムとは病院に入院中の患者様が快適に生活できるよう、活用されているのが病院テレビシステムです。病院のベッド脇に設置される台(床頭台)とテレビや冷蔵庫、施錠付きのセーフティボックスで構成されています。国公立病院をはじめ多くの病院で、当協会員の病院テレビシステムが導入されています。 設立 平成21年8月5日 代表者 代表理事(会長) 志渡澤 秋寛 企業HP https://www.tvs.or.jp/