スマートフォン版表示に切り替える

株式会社テラスカイ・テクノロジーズ エンジニアリング事業部

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。

※この企業情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

  • 募集情報

IT人材を育て、社会問題の解決に貢献しています

売上高1兆円を超える、米国セールスフォース・ドットコムが提供するクラウド型管理システム『Salesforce』を扱うテラスカイを母体に持つ当社。2021年に設立し、同システムを専門に扱うIT人材の育成を担っています。IT人材の不足が問題視される日本で、未経験者を即戦力として活躍できるエンジニアに育て上げるという、社会貢献度の高い事業を展開。さらなる需要の拡大が期待されています。

株式会社テラスカイ・テクノロジーズ エンジニアリング事業部

事業内容

《当求人のPOINT》
◆世界的にニーズのあるSalesforce(業務改善のためのITツール)を扱える
◆月収30万円以上
◆残業月20時間程度
◆大手母体×ベンチャー企業
◆20代若手社員が中心となって活躍中

《事業内容》
◆クラウドに特化した人材派・紹介サービス
※許可番号(派13‐315399/13‐ユ‐313209)

設立

2021年2月1日​

資本金

1億4935万円

従業員数

80名

代表者

代表取締役 宮田 隆司

ITの経験は不問。業界未経験からITの知識を身に付け活躍できます。
ITの経験は不問。業界未経験からITの知識を身に付け活躍できます。
東証プライム上場企業をグループ×ベンチャーそれぞれのメリットを持つ会社です。
東証プライム上場企業をグループ×ベンチャーそれぞれのメリットを持つ会社です。
20代の若手社員が多数活躍!年次や役職に関係なくフランクに意見を言える環境です。
20代の若手社員が多数活躍!年次や役職に関係なくフランクに意見を言える環境です。
viewpoints

女の転職!
取材レポート

【残業月20h以内】【月収30万円スタート】【年休121日】など、東証プライム上場グループとして安心して働ける環境の同社。大手テラスカイの安定基盤もありつつ、テラスカイ・テクノロジーズは新しい会社で、ベンチャーのような活気ある社風が特長。若手社員も多く、フランクにやり取りされる様子が印象的でした!今回のポジションはニーズの高いITスキルが身に付くのも魅力。同社でならきっと仕事も私生活も充実できると思います◎
  • environments

    データで見る
    働く環境

    2022年06月現在
  • 女性役員・管理職の割合

    データの説明
    女性 50

    残業時間(平均)

    データの説明

    15時間

    20時間

    全国平均
    当社
page-top

気になるリストに保存しました。

気になるリストを見る