スマートフォン版表示に切り替える

株式会社ATECアジア人材交流事業団

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。

※この企業情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

  • 募集情報

価値ある情報提供と充実した経済活動を追求し続ける国際通信社グループ

1984年の創業以来、出版業を核としつつ人材派遣、IT機器開発・販売、経営コンサルティング、ビル管理、医療、介護・福祉、葬祭サービスといった幅広い事業を展開する「国際通信社グループ」の一員である同社。創業から続く同グループのノウハウを活かしつつ、人材不足に悩むき企業や店舗が安心して外国人留学生や中長期在留者を雇用できるようにサポートを続けているのが同社の特徴です。

株式会社ATECアジア人材交流事業団

事業内容

■外国人留学生や中長期在留者の就業支援
■ビジネスマナー研修

設立

2008年3月

資本金

2150万円(グループ資本1億円)

売上高

6億円(2020年3月期実績)

従業員数

グループ合計 1,100名(パート・アルバイト含む)

代表者

代表取締役 品川 哲也

残業は平均でも5時間程度です。仕事の日でもゆとりをもって過ごせます。
残業は平均でも5時間程度です。仕事の日でもゆとりをもって過ごせます。
プライベートとの両立にも理解があり、互いに助け合って業務に取り組んでいます!
プライベートとの両立にも理解があり、互いに助け合って業務に取り組んでいます!
月9日休みなのでプランベートも充実。ONとOFFのメリハリを付けて働けます。
月9日休みなのでプランベートも充実。ONとOFFのメリハリを付けて働けます。
viewpoints

女の転職!
取材レポート

「社員が長く健康的に活躍できる職場づくりを進めています」。取材で伺った言葉通り、働きやすい環境であることが制度・福利厚生の随所からよく分かります。育児や介護のために、遅めの出勤や早退もOKと当たり前のように答えてくださる姿勢を見て、将来自分が置かれている状況が変わっても、きちんと対応してくれるだろうという安心感を感じました。名古屋で長く腰を据えて働きたい女性にオススメの求人です!
page-top

気になるリストに保存しました。

気になるリストを見る