スマートフォン版表示に切り替える

株式会社ライフ&ワークス

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。

※この企業情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

  • 募集情報

ライフ&ワークスでは【働き方改革】を推進しています!

私たちが大切にしている理念「仕事にやりがいを、人生に豊かさを」。社員一人ひとりが仕事とプライベートを充実させ、活き活きと取り組めるワークスタイルを支援しています。ライフステージに合った働き方を実現し、同時に高いプロ意識を持ち仕事に打ち込み結果を出す。そんなメリハリのある働き方ができる環境です。

株式会社ライフ&ワークス
reviews

社員からの評判・
口コミをチェック!

circle和気あいあいとしていながら、やるべきことはきっちりこなす。 テレワークやフレックスタイム制度を導入するなど、社員の働きやすさを考えた制度設計を行っており、育児をしながら働く社員がほとんどの中、効率的に仕事を進められる仕組みが整っている。小規模な会社であるがゆえに小回りが利いている。

(男性/ 中途)

circle「働きやすさ」への想いがどこよりも強い会社だと思います。私が入社した2019年は、「入社直後から時短勤務や週3勤務が可能」で、家族の繁忙期や体調に併せて「今月はフルタイム残業なし」「今月は時短勤務」と勤務時間をライフスタイルに合わせて柔軟に切り替えることができていました。2023年の今は更に選択肢が増え、「出社・在宅」「フレックス(7時間勤務の場合、用事がある日に6時間勤務・他の時間に余裕がある日に8時間勤務、等日を跨いだ勤務時間の調整)」が選べるようになりました。また、出社の場合にも「オフィスのレイアウトを変える予定なんだけど、どんなインテリアが良いと思う?」と全社員に問いかけてくれる等、働きやすさを重視してくれています。今後もますます働きやすさが向上しそうで楽しみです。

(女性/ 中途)

事業内容

SAP導入プロジェクトに対するコンサルティング支援

【関連会社】
株式会社オデッセイ
┗事業内容:ERPパッケージプログラム導入(人事領域)に関するコンサルティング業

設立

2017年10月吉日(創立)

資本金

10,000,000円

従業員数

9名

代表者

代表取締役会長:秋葉 忠夫、代表取締役社長:秋葉 尊

テレワークや時短勤務ができるので、家庭と仕事を両立できる環境。子育て中の社員も活躍中です!
テレワークや時短勤務ができるので、家庭と仕事を両立できる環境。子育て中の社員も活躍中です!
生産性で評価をするため、どんな働き方でも平等に評価がされる仕組みです。
生産性で評価をするため、どんな働き方でも平等に評価がされる仕組みです。
2~3ヶ月に1度の社員会や年1度のキックオフパーティーで関連会社オデッセイの社員とも交流を深めています。
2~3ヶ月に1度の社員会や年1度のキックオフパーティーで関連会社オデッセイの社員とも交流を深めています。
viewpoints

女の転職!
取材レポート

同社の母体となる㈱オデッセイはSAPのコンサルティング事業を26年に亘り展開しております。そんな中、仕事と家庭を両立できる環境を整え、働き方に制約のある方も活躍いただくことを目的とし、設立したのが同社。設立の段階から、職場環境の整備を第一に考えているからこそ、現在は家庭と仕事を両立する女性が活躍中!時短勤務やリモートワークなどフレキシブルな働き方が根付いているからこそ、仕事にも力を入れられる環境です。
  • environments

    データで見る
    働く環境

    2023年04月現在
  • 女性社員の割合

    データの説明
    女性 87

    育休取得率

    データの説明

    84

    100

    全国平均
    当社
page-top

気になるリストに保存しました。

気になるリストを見る