スマートフォン版表示に切り替える

株式会社ジー・エム・ティー

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。

※この企業情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

  • 募集情報

多彩なブランドを扱い、知識を学べ、企画・提案もできる。よりファッションを好きになれる環境です。

GMTは世界中の良質なシューズだけを取り揃えた「ハイエンドシューズ専門店」。手がけるインポートシューズは約100ブランド、2000シリーズ。さらに国内外からセレクトしたアパレルブランドを取り扱っています。ファッション全般の知識と経験を積むことができ、さらには自由度の高い社風の中で企画や提案、キャリアチェンジなども挑戦可能。声を上げれば多彩な挑戦ができる環境で働けます。

株式会社ジー・エム・ティー
reviews

社員からの評判・
口コミをチェック!

circleマニュアルのような型にはまったものがなく、自分がやりたいことを実現できる自由な社風の会社です。

(女性/ 中途)

事業内容

◆海外ファッションブランドの輸入販売
◆国内ブランド商品の企画、海外生産
◆プライベートブランドの企画、海外生産
◆シューズ、アパレルのショップ経営

設立

1994年4月7日

資本金

5,000万円

従業員数

100名(アルバイト含む)

代表者

代表取締役 横瀬 秀明

商品のデザイン、売り方など自分の意見を反映できます。
商品のデザイン、売り方など自分の意見を反映できます。
海外デザイナーとの交流や、シューケアの研修なども実施しています。
海外デザイナーとの交流や、シューケアの研修なども実施しています。
お客様とはじっくり関わっていく接客スタイル。購入後にメンテナンスなどを担当することもあります。
お客様とはじっくり関わっていく接客スタイル。購入後にメンテナンスなどを担当することもあります。
viewpoints

女の転職!
取材レポート

「本社との繋がりが濃く、意見や挑戦がしやすい」。取材でお話いただいた2名のスタッフが口を揃えて、自由度の高さ、風通しの良さを魅力に挙げていました。実際に、女性スタッフは靴工房とのWワーク、男性スタッフは入社1年目から商品企画や仕入れも担当していたとのこと。他にも、希望して海外視察に行ったスタッフもいるんだとか!店舗に縛られない自由度は、同社の大きな魅力だと感じました。
  • environments

    データで見る
    働く環境

    2023年09月現在
  • 女性社員の割合

    データの説明
    女性 33

    女性役員・管理職の割合

    データの説明
    女性 20

    残業時間(平均)

    データの説明

    15時間

    2時間

    全国平均
    当社

    有給取得率

    データの説明

    58

    80

    全国平均
    当社

    育休取得率

    データの説明

    84

    100

    全国平均
    当社

    女性社員の平均勤続年数

    データの説明

    10

    8

    全国平均
    当社
page-top

気になるリストに保存しました。

気になるリストを見る