スマートフォン版表示に切り替える

サイオステクノロジー株式会社

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。

※この企業情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

  • 募集情報

積極的な改革で社員が働きやすく、成長できる環境・制度づくりを推進しています!

東証スタンダード上場のサイオスグループの一員として、着実に成長中の当社。社員たちの働き方や福利厚生などに関しても、当社とサイオスの良いところをそれぞれ反映しながら改革を推進中です。就業規則の見直しなどを積極的に行い、社員のよりよい成長環境を作っていきます。

サイオステクノロジー株式会社
reviews

社員からの評判・
口コミをチェック!

circle立場関係なく話ができるフラットな職場です。基本的にどんな役職の人でも「さん」付けで呼び合っていますし、チャットなどでも気軽に話せる環境があると思います。コロナ禍の前は、ざっくばらんに話せる会も定期的に実施されていました。

(女性/ 中途)

circle社員同士の距離が近い会社だと思います。同期はもちろん先輩や上司とも仕事だけではなく趣味の話を普通にしたりします。入社してすぐに、直属の先輩が一人ついてくれて、話を聞きやすい状態を作ってくれます。風通しの良い会社だと思います。

(女性/ 新卒)

事業内容

★東証スタンダード上場サイオスグループ★
サイオステクノロジーは1997年5月に創業しましたが、2017年2月にサイオスグループとして持株会社化しました。そのため、新生サイオステクノロジーの設立年は2017年になります。

◆自社開発ソフトウェア『LifeKeeper』『SIOS AppKeeper』などの開発・導入
◆オープンソースソフトウェア(OSS)に関連するアドバイザリーサービス
◆クラウドインテグレーション など

設立

2017年2月

資本金

1億円

従業員数

534人(連結)

代表者

代表取締役社長 喜多 伸夫

企業HP

女性も多数活躍中!お互いに助け合えるチーム体制が根付いているので安心です。
女性も多数活躍中!お互いに助け合えるチーム体制が根付いているので安心です。
バディ制度・1on1制度など社員のことを考えた制度を整えています。
バディ制度・1on1制度など社員のことを考えた制度を整えています。
リモートワークで柔軟に働けます!
リモートワークで柔軟に働けます!
viewpoints

女の転職!
取材レポート

待遇や福利厚生を大きく見直し、新しい制度・新しい働き方を整えている同社。コロナが拡大する前からリモートワークを実践しているだけでなく、社員からやりたい事をアピールできる面談や、ライフイベントに配慮した休暇・休業制度など、女性が長く働き続けられる環境が揃っています。腰を据えてITキャリアを築いていきたい方には、最適な職場です♪
  • environments

    データで見る
    働く環境

    2022年04月現在
  • 女性社員の割合

    データの説明
    女性 28

    残業時間(平均)

    データの説明

    15時間

    13時間

    全国平均
    当社

    有給取得率

    データの説明

    58

    63

    全国平均
    当社

    育休取得率

    データの説明

    84

    100

    全国平均
    当社

    その他の取り組み

    ★全社の経営目標として、女性社員比率の向上を掲げ、積極採用中。
    ★育児時短勤務の利用可能期間が、お子さまが小学校6年生までと一般的な企業より長く、育児支援制度が充実。

    ※2021年8月時点のデータです。

page-top

気になるリストに保存しました。

気になるリストを見る