スマートフォン版表示に切り替える

株式会社ジェネスティコンサルティング

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。

※この企業情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

  • 募集情報

エンジニア一人ひとりの成長を優先したアサインが会社の成長に繋がる!

Web系システム開発とITインフラの構築・運用のSES事業を主軸とする当社。コワーキングスペースや民泊施設の運営にも事業を広げています。当社の大きな特徴はSES事業において、エンジニア一人ひとりの成長を優先したアサインを行っていること。個人の成長が会社の成長にも繋がっていくと考えているからこそ、このようなスタンスを大切にしています。今後は受託案件や自社サービスの開発にも事業を拡大していきます。

株式会社ジェネスティコンサルティング

事業内容

■Web系システム開発
■ITインフラの構築・運用
■コワーキングスペース、および民泊施設の運営(沖縄&北海道)
■ワーケーションに関する情報発信、およびWebメディアの企画運営

設立

2008年2月8日

資本金

1000万円

従業員数

28名(2021年4月現在)

【平均年齢】
30歳

代表者

代表取締役 西原 鮮一

【代表者略歴】
大学卒業後、バーテンダー、庭師、ITエンジニアを経験した後社会人大学院を経て2008年に当社を設立。
現在の目標は社員が自由な働き方、生き方を実現すること、趣味でキャリア相談のできるバーをやること。
エンジニアの希望をもとに成長につながる案件にアサインしています。
エンジニアの希望をもとに成長につながる案件にアサインしています。
年2回のキャリア面談のほか、案件の希望やキャリア形成について代表に気軽に相談できます。
年2回のキャリア面談のほか、案件の希望やキャリア形成について代表に気軽に相談できます。
特別教育研修費や学習支援制度など、スキルアップをサポートする体制を整えています。
特別教育研修費や学習支援制度など、スキルアップをサポートする体制を整えています。
viewpoints

女の転職!
取材レポート

「社員の希望を叶えたい」という経営者は多いですが、会社の都合が優先されやすいのが実情です。でも、同社はかなり本気で実現。代表曰く、社員の希望に沿った案件を任せることでストレスを抱えにくく、WIN-WINの関係を築けるのだとか。一人ひとりが目指す方向性に向かって楽しく頑張れる会社という、新しい組織の形を作りたいそうです。また、どんな場所でも仕事ができるようにしたいとのこと。同社なら本当に叶いそうです…★
  • environments

    データで見る
    働く環境

    2022年04月現在
  • 女性社員の割合

    データの説明
    女性 32
page-top

気になるリストに保存しました。

気になるリストを見る