「人を大切にしたい!」その気持がすべての業務や経営の基本であり、成長の原動力です! 98年の設立以来、社宅業務サービスに特化した戦略的アウトソーシング専門会社として業界をリードしてきた当社。 その中核をなす社宅事務管理運営代行サービスの特長は社宅に関する決済権に至るまでの徹底した業務運営管理。単なる業務委託とは一線を画すサービスで、大手企業のお客様を中心にコア業務への集中をバックアップしています。 企業経営の一翼を担うパートナーとして、更に拡大し続けていきます。 事業内容 社宅管理・運営のアウトソーシング事業 ◆借上げ社宅の管理代行業務 ◆社有社宅の管理・運営代行業務 ◆全国の転勤者への賃貸不動産物件(借上げ社宅)の斡旋等の業務 ◆法人の福利厚生施設の管理・運営代行およびリフォーム業務 ◆社宅制度および企業資産管理のコンサルテーション業務 ※2005年9月2日、東証マザーズに株式を公開しました 設立 1998年10月 資本金 6億291万円 売上高 16億2700万円(2006年6月期実績)、13億6800万円(2005年6月期実績)、 9億6700万円(2004年6月期実績) 従業員数 105名 【平均年齢】 33.2歳 【中途入社者の割合】 92% 代表者 代表取締役 笹 晃弘