スマートフォン版表示に切り替える

株式会社小学館

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。

※この企業情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

  • 募集情報

100周年!次の100年を見据え、新規事業に挑戦し続けます。

私たち『小学館』は、1922年、小学生を対象とした学年別学習雑誌からスタート。現在では幼児誌から週刊誌、ファッション誌、ライフスタイル誌、コミック誌など、幅広く雑誌を発行する一方、書籍部門では絵本・図鑑・辞典・百科事典・文芸書、実用書、そして電子書籍などを発行しています。今後も総合出版社たる小学館の豊富なコンテンツを使って、「総合エンタメ企業」としてさらなるビジネスの多角化を目指します。

株式会社小学館

事業内容

■雑誌・書籍・コミックスの出版
および関連する映像・デジタル・ライツビジネスなど

設立

1922年8月8日

資本金

1億4,700万円

売上高

1057億2100万円(2022年2月期)

従業員数

696名/男子433名・女子263名(2022年8月1日現在)

【平均年齢】
44歳

代表者

代表取締役社長/相賀信宏

分からないことがあれば、すぐに相談のできる環境。お互いに助け合っています!
分からないことがあれば、すぐに相談のできる環境。お互いに助け合っています!
野球部、フットサル部、バスケット部、ヨガ部…など13のサークルあり!社員同士仲がいいのも強み。
野球部、フットサル部、バスケット部、ヨガ部…など13のサークルあり!社員同士仲がいいのも強み。
仕事もプライベートも充実できる環境で、新しいキャリアを描いていきましょう
仕事もプライベートも充実できる環境で、新しいキャリアを描いていきましょう
viewpoints

女の転職!
取材レポート

ドラえもん、コロコロコミック、図鑑NEO、CanCam…。『小学館』と言えば、誰もが幼いころから馴染のある出版社ではないでしょうか。そんな同社でキャリア職を積極的に採用しています!今回募集のポジションは業務のやりがいはもちろん、リモートワーク可/時短勤務OK/クリエイティブ休業制度など働きやすい環境も抜群。出版業界の人気企業で働けるチャンスでもあり、憧れの作品に携われる大チャンスをどうかお見逃しなく☆
page-top

気になるリストに保存しました。

気になるリストを見る