スマートフォン版表示に切り替える

社会福祉法人白根学園

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。

※この企業情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

  • 募集情報

利用者さん、ご家族、従業員、すべての人に優しい施設を目指して

はじめまして、私たちは、神奈川県横浜市を中心に知的障がい者支援施設を複数営んでいる「白根学園」です。地域の方々や利用者さん、ご家族様、職員など、沢山の人に支えられ、無事に創業より60年以上の運営を実現することができました。そんな白根学園では、福祉に興味あるフレッシュな人材を求めています。豊富な手当や福利厚生に加えて、充実した休暇制度など、働きやすい環境であなたをお待ちしております。

社会福祉法人白根学園

事業内容

知的障がいのある方が社会生活を送るために必要な援助、支援を行なっています。

【以下の施設を運営しています】
◆福祉型障がい児入所施設
◆障がい者支援施設
◆障がい福祉サービス事業所
◆相談支援事業所

設立

1960年5月

資本金

社会福祉法人のため、資本金なし

従業員数

610名(2022年11月現在)

代表者

理事長 三木 健太

備考

《福祉型障がい児入所施設》
◆ぶどうの実

《障がい者支援施設》
◆光の丘
◆ホーム歩
◆希望

慣れるまでは先輩職員が二人三脚でサポート!未経験の方でも安心してスタートできます◎
慣れるまでは先輩職員が二人三脚でサポート!未経験の方でも安心してスタートできます◎
職員も利用者さんも、笑顔溢れる風通しの良い働きやすい環境です♪
職員も利用者さんも、笑顔溢れる風通しの良い働きやすい環境です♪
毎月の平均残業時間は10時間程度!プライベートも大切にできます!
毎月の平均残業時間は10時間程度!プライベートも大切にできます!
viewpoints

女の転職!
取材レポート

1960年の創業より、知的障がいをもつ幼児から~高齢者まで様々な年齢層を多面的にサポートし、厚い信頼を得ている白根学園。その秘訣は利用者だけではなく、従業員にも優しい環境があるからこそだ。産休・育休はもちろん、育児中の時短勤務や妊娠者の時差出勤なども完備。更に初年度の平均月収は「30万円」と高水準を保っており、家庭や子育てとの両立も叶えられる、長く働ける環境が整っている職場だ。
page-top

気になるリストに保存しました。

気になるリストを見る