社員からの評判・口コミをチェック! 地域の中にある職場です。施設ごとに地域で活動している個人(科学、アート、勉強、畑・花壇、卓球など)や団体(子ども会、ボーイスカウト、フードバンク、読み聞かせ、音楽など)と連携を取って行う行事があり、地域や施設ごとに特色があります。行事を企画する中でお話しすると、みなさんこどもに理解があり協力的であたたかい気持ちになります。 (女性/ 中途) 明るく活気のある職場だなと思います。こども文化センターに遊びにくる子はみんな元気いっぱいで、自然と職員も明るく元気になっています。そんな子どもたちと一緒に遊んだり、イベントを考えたりしながら楽しく仕事ができています。自分が考えたイベントで「楽しかった」「またやって」と直接感想をもらえると、嬉しくなってまたがんばろうという気持ちになります。 (男性/ 中途) 公益財団法人かわさき市民活動センターの社員からの評判・口コミをすべて見る 事業内容 <市民活動の推進>1.市民活動に関する情報の収集・提供及び啓発事業2.市民活動に関する調査・研究事業3.市民活動に関する人材育成及び相談事業<青少年の健全育成>1.こども文化センターの管理運営事業2.わくわくプラザの管理運営事業3.地域子育て支援センター事業(連携型) 設立 1982年3月 資本金 公益財団法人のため、資本金はありません。 従業員数 1820名 【平均年齢】 43歳 【中途入社者の割合】 98% 代表者 理事長 小倉 敬子 備考 川崎市中原区新丸子東3-1100-12パークシティ武蔵小杉ミッドスカイタワー西側1階 企業HP http://www1.kawasaki-shiminkatsudo.or.jp