スマートフォン版表示に切り替える

山陰クボタ水道用材株式会社

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。

※この企業情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

  • 募集情報

『水と共に生きる企業』として、地域社会への貢献、技術の向上、心のこもった対応を意識しています

創立以来、水道事業に関する資材販売・自治体の水道建設といったライフラインの確立を中心に手がける私たち。別事業として、当社発祥の地である島根県大田市に位置する「三瓶山」の雪解け水を利用した「+S wate」の製造販売も行っています。
現在当社は40年間黒字経営を継続中。盤石な経営に信頼を寄せていただき、女性でも35年以上継続して勤務いただいている方も在籍しています。ぜひ、当社で長期キャリアを描いてみませんか?

山陰クボタ水道用材株式会社

事業内容

■工事事業
上水道工事・下水道工事・農業用パイプライン工事・給排水衛生工事・冷暖房空調工事・浄化槽工事・土木工事・ポンプ設置工事

■資材販売事業
鋳鉄管、鋼管、ビニールパイプ・ポンプ機器類・マンホールポンプ・バルブ類・水門・ 下水道資材・土木資材・設備資材・屋根材・外壁材

■製造販売業
ミネラルウォーター製造販売・ステンレス製品の製作・ステンレス製品の酸洗い処理 など

設立

1954年(昭和29年)3月14日

資本金

9,359万円

売上高

816,551万円(令和3年度決算)

従業員数

231名(令和4年4月現在)

代表者

代表取締役社長 杉谷 雅祥

1月からオープン予定の新規支店でスタート!ニーズの高い商材を提案できます。
1月からオープン予定の新規支店でスタート!ニーズの高い商材を提案できます。
天然成分が豊富な「三瓶山」の湧き水。なめらかな飲み心地が好評です。
天然成分が豊富な「三瓶山」の湧き水。なめらかな飲み心地が好評です。
残業はほとんどなし。定時の17:00で退社する人が多く、ワークライフバランスを整えながら働けます。
残業はほとんどなし。定時の17:00で退社する人が多く、ワークライフバランスを整えながら働けます。
viewpoints

女の転職!
取材レポート

美人成分“シリカ”をたっぷり含んだナチュラルミネラルウォーター「+S wate」を扱っている同社。私たちの暮らしに身近な『水』という商材だからこそ、知識がなくても始められそうだと感じました!
今回の募集は1月にオープンする神戸支店の営業職。この時期にスターティングメンバーとして始められるのも珍しいのではないでしょうか。キャリア選択も豊富なので、上昇志向の方はぜひこの機会にチャレンジしてみてくださいね◎
  • environments

    データで見る
    働く環境

    2022年11月現在
  • 女性社員の割合

    データの説明
    女性 20

    残業時間(平均)

    データの説明

    15時間

    10時間

    全国平均
    当社
page-top

気になるリストに保存しました。

気になるリストを見る