スマートフォン版表示に切り替える

株式会社スカラコミュニケーションズ 【東証プライム上場グループ】

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。

※この企業情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

  • 募集情報

東証プライム上場グループの安定基盤×成長スピードの速さ

あらゆるステークホルダーに対して新たな価値を創造する機会を提供する『価値共創プラットフォーム』として、様々な事業会社を擁するスカラグループ。幅広い領域をカバーするグループ企業や共創パートナーと連携しながら、
クライアント企業全体の価値向上を目指す「価値創造経営支援事業」や、社会問題の解決に直結する「社会問題解決型事業」、それらの実現に必要な「IT/AI/IoT関連事業」の3つの事業を柱として展開しています。

株式会社スカラコミュニケーションズ 【東証プライム上場グループ】
reviews

社員からの評判・
口コミをチェック!

circle弊社はSESの良い面である「プロジェクトや業界を選択して成長が出来る」というメリットは残しつつ、デメリットは最小に出来ています。 前提として、SES事業はエンジニアさんをお客様の元へ派遣することで売上を上げています。 売上をあげていくために、エンジニアの意向やスキルが合っていない案件に派遣をするケースが存在しますが、エンジニア本人はもちろん、派遣先のお客様や担当営業、どこにも幸せはありません。 これまで経験してきた会社では、担当営業として、そのような状況を何度も経験してきました。 弊社では絶対にそのようなことはないとお約束できます! 弊社はマネタイズできているSaaSサービスがある会社なので、売上を求めての派遣はしません。 また、クライアント様との直接契約のため、エンジニアに正当な条件を提示出来ます。 多重下請けの中間マージンによって納得できない待遇を受けられたエンジニアも少なくないかと思います。 事業部立ち上げから、エンジニアが正当な評価を得てお客様へ技術提供する事が出来る事をテーマとしているので、 この考え方はこの先も事業部の根幹として存在し続けます。

(男性/ 中途)

circle転職活動の中で、弊社ともう1社のSES企業で悩んでいました。最終的な決め手は弊社が一番エンジニアをリスペクトをしていると感じたからです。 私はSES企業で営業・エンジニアとして活動していて、エンジニアを人として見れていない感覚が時折ありました。それが辛く、一時SES業界から離れようと思ったこともあります。 弊社に出会って、ここなら不安に思っていたエンジニアとしてのキャリアを安心して進められると思い入社しました。 面接ではいいことばかりではなく、厳しい言葉もかけてもらったことでひとりひとりのエンジニアをしっかり見てくれているなと感じました。 本部長である今野さんはエンジニア出身なので私たちエンジニアの気持ちを理解してくれます。 ある意味甘やかしてもくれませんし、日々の取り組みを評価していただけているので今野さんの言葉は自信に繋がります!

(女性/ 中途)

事業内容

■SaaS/ASP関連事業
■ソフトウェア・プロダクトの開発・販売・保守

▼自社サービス
サイト内検索エンジン「i-search」
FAQ管理システム「i-ask」
商品サイト管理システム「i-catalog」
リンク切れ検出サービス「i-linkcheck」
Webチャットシステム「i-livechat」
自動応答チャットボット「i-assist」
電話認証システム「i-dentify」

※上場企業400社を含む1,000社以上の取引実績があります。

設立

2004年4月5日

資本金

8,000万円

従業員数

163名(2023年12月時点)※グループ全体で623名

【平均年齢】
35歳

代表者

新田 英明

【代表者略歴】
代表者略歴/2021年6月㈱スカラコミュニケーションズ代表取締役(現任)
2021年6月㈱スカラネクスト代表取締役(現任)
2021年9月当社取締役(現任)
2021年9月当社執行役(現任)
2022年2月㈱エッグ代表取締役(現任)
お子さんがいる方も働きやすいよう、会社が最大限バックアップ!
お子さんがいる方も働きやすいよう、会社が最大限バックアップ!
安定した基盤に加えて実力主義の評価制度。スキル・キャリアアップを叶えやすい環境です!
安定した基盤に加えて実力主義の評価制度。スキル・キャリアアップを叶えやすい環境です!
予定に合わせて出社時間を選択。プライベートと仕事を両立し、より生産的な働き方ができます!
予定に合わせて出社時間を選択。プライベートと仕事を両立し、より生産的な働き方ができます!
viewpoints

女の転職!
取材レポート

スカラコミュニケーションズは、業界をリードする自社サービスと安定した経営基盤が魅力の企業です。取材を通して感じたのは、社員一人ひとりが「成果が正当に評価される環境」と「柔軟な働き方」を両立できるということ。東証プライム上場グループならではの安定性や、在宅ワーク手当、住宅・家族手当といった充実した福利厚生も魅力です。
新たなキャリアの一歩を踏み出す方に、自信を持っておすすめできる企業です!
  • environments

    データで見る
    働く環境

    2025年03月現在
  • 女性社員の割合

    データの説明
    女性 41

    女性役員・管理職の割合

    データの説明
    女性 9
page-top

気になるリストに保存しました。

気になるリストを見る