スマートフォン版表示に切り替える

株式会社環境管理センター【東証スタンダード市場上場】

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。

※この企業情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

  • 募集情報

~創立から50年~環境コンシェルジュとして多様性を大切にしながら、一人ひとりに真摯に寄り添い続けます。

創立から約50年。様々な環境課題に対応すべく、業界トップクラスの商品をもってお客さまの事業の継続・推進をサポートしてきた環境管理センター。環境問題の答えはひとつではありません。だからこそ、私たちは“多様性”を大事にしています。それは環境問題やお客さまだけに対してではなく社員も同じ。一人ひとりのライフスタイルに寄り添い、無理なく働ける。そんな環境を目指し続ける当社で一緒に活躍しませんか?

株式会社環境管理センター【東証スタンダード市場上場】

事業内容

環境調査や、分析、コンサルタント業務を通して、
環境課題を解決する環境総合コンサルティング会社です。

<<事業内容>>
■環境計量証明事業
■土地汚染評価・修復
■環境アセスメント
■生活環境影響調査 など

日本のみならず、ベトナムや中国など海外事業も展開しております。

設立

1971年(昭和46年)7月23日

資本金

8億7,044万円

売上高

43億円(2022年6月期 単体)

従業員数

289名(2022年6月30日現在)

代表者

代表取締役社長 水落 憲吾

えるぼし認定企業!年齢を重ねても活躍し続けられる環境♪
えるぼし認定企業!年齢を重ねても活躍し続けられる環境♪
フレックス制で柔軟に働き方を調整できます!
フレックス制で柔軟に働き方を調整できます!
少しでも気になった方は、ぜひお気軽にご応募ください♪
少しでも気になった方は、ぜひお気軽にご応募ください♪
viewpoints

女の転職!
取材レポート

東証スタンダード市場上場企業であり、えるぼし認定企業でもある同社。さらに、フレックス制を取り入れていて、残業少なめ、年間休日121日以上など抜群の働きやすさを誇っています。社員一人ひとりのライフスタイルを尊重しているから、長く安心して働ける環境を整えているんだとか。これだけの好待遇で、社員登用実績も多い同社は、確かに働き続けやすいだろうな、と感じました!
  • environments

    データで見る
    働く環境

    2023年02月現在
  • 国認定

    データの説明
    • くるみん
    • プラチナくるみん
    • なでしこ銘柄
    • えるぼし
page-top