スマートフォン版表示に切り替える

株式会社 日本フューテック

  • 掲載終了予定日 23/04/13

  • 募集情報

手掛けた基板の中には、衛星に導入され宇宙で活躍しているモノもあるんです☆

【改めまして自己紹介】
日本フューテックは電子機器にかかせない“基盤”をつくるメーカーです。一般的な家電にも基盤は使われていますが、当社が主に手掛けるのは産業機器のインフラなどに導入される基盤。ちょっと専門的な話になりますが、たとえば半導体を製造する装置や検査機器など、高い技術を求められる生産製造の場で利用されています。過去には金星を目指した衛星「UNTEC-1」にも、当社の技術が活かされています。

株式会社 日本フューテック

事業内容

・電子機器開発(ハード、ソフト)
・プリント基板設計
・シミュレーション(SI、PI、EMC)
・基板製作/部品実装/部品調達/ハーネス製作/その他加工品
・超小型衛星、QubeSatの電源ユニットの開発製造を中心とした宇宙ビジネス
・環境・エネルギー事業

設立

1998年6月1日

資本金

25,000,000 円

従業員数

【中途入社者の割合】
90%

代表者

中村重幸

備考

大阪府東大阪市長田東2丁目2-3 長田エストビル7F

左上は営業用のサンプル。右下は開発スタッフさん。色んな表彰実績もありますよ。
左上は営業用のサンプル。右下は開発スタッフさん。色んな表彰実績もありますよ。
右端が社長。みんな仕事はちゃんとやりますが、雰囲気は見たままです。ほんわかしてるかも笑
右端が社長。みんな仕事はちゃんとやりますが、雰囲気は見たままです。ほんわかしてるかも笑
開発スタッフさんたちです。気さくな人ばかりですよ。
開発スタッフさんたちです。気さくな人ばかりですよ。
viewpoints

女の転職!
取材レポート

制作担当SATOより 前身は大阪書籍(株)の電子事業部。1998年に同事業を引き継ぐ形で日本フューテックさんはスタートされました。代表の中村社長は大阪書籍・電子事業の部長だったそうです。日本フューテックの特徴について、社員の皆さんが話すのは「社長がやさしい」ということ。筆者も感じましたが、中村社長をはじめ、皆さん気さくでお優しい☆女性の平均勤続年数も10年以上というのも納得でした。おススメの企業さんですよ!
  • environments

    データで見る
    働く環境

    2023年02月現在
  • 女性社員の割合

    データの説明
    女性 20

    残業時間(平均)

    データの説明

    15時間

    7時間

    全国平均
    当社

    有給取得率

    データの説明

    58

    90

    全国平均
    当社

    女性社員の平均勤続年数

    データの説明

    10

    15

    全国平均
    当社

    その他の取り組み

    育休を3回取得し15年ほど勤務してくれている女性スタッフもいます。この方は3児のママさんです。

page-top