スマートフォン版表示に切り替える

焼津水産化学工業株式会社

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。

※この企業情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

  • 募集情報

世界中の人に求められ続ける、生活を支えるサービスで成長し続ける

焼津水産化学工業は、一般的な地名度こそ少ないですが、実は、調味料業界ではトップクラスのシェアを誇る企業です。「コクを加えるエビエキスは中華料理に」「香りをつけるアップルパウダーはデザートに」と様々なところで当社製品が使われています。今後の目標は海外進出。日本食レストランが増加している海外で、日本の味を再現したいとの声も多く上がっており、いずれは全世界に当社の味を届けたいと考えています。

焼津水産化学工業株式会社

事業内容

■天然調味料、機能性食品用の素材、水産物、香辛料などの製造・販売業務

設立

1959年3月18日

資本金

3,617百万円

従業員数

単体:207人 (2022年3月末現在)

代表者

代表取締役社長 山田 潤

備考

静岡本部/静岡県静岡市駿河区南町11-1 静銀・中京銀 静岡駅南ビル6階

静岡に本社を構え、業界をけん引し続けています。
静岡に本社を構え、業界をけん引し続けています。
日常生活に欠かせない製品の開発・製造・販売を通して社会に大きく貢献しています。
日常生活に欠かせない製品の開発・製造・販売を通して社会に大きく貢献しています。
国内はもちろん世界中に調達網を構築し、常により良い原料を追求し続けています。
国内はもちろん世界中に調達網を構築し、常により良い原料を追求し続けています。
viewpoints

女の転職!
取材レポート

【年間休日128日】【9連休取得可】【有給取得もしやすい】など、プライベートを大切にできる環境が揃っているのが同社の魅力。実際に入社される方の志望理由の多くは【お休みの多さ】とのこと。同社は静岡県焼津市・掛川市にて、エビエキスやホタテペーストなどの天然の調味料を生産し、業界トップクラスのシェアを誇っています。こうした安定基盤があるからこそ働きやすい環境を整備できているのだと思いました。
  • environments

    データで見る
    働く環境

    2023年04月現在
  • 残業時間(平均)

    データの説明

    15時間

    10時間

    全国平均
    当社

    有給取得率

    データの説明

    58

    60

    全国平均
    当社

    育休取得率

    データの説明

    84

    100

    全国平均
    当社
page-top

気になるリストに保存しました。

気になるリストを見る