スマートフォン版表示に切り替える

まるやま・京彩グループ【合同募集】

  • 掲載終了予定日 23/06/22

  • 募集情報

きものを「着たい人」から「着る人」に。幸せと喜びあふれる「きものライフ」を。

日本最大級の商品数・品揃えで「きもの」と「きものの着方」を提案。きものを「着たい人」から「着る人」に。幸せと喜びあふれる「きものライフ」を味わっていただけるようお手伝いしています。

店舗でのサービス提供はもちろんのこと、ECサイトやSNSなど様々な戦略、SPAの推進、レンタル事業の強化、M&Aなどによって新時代の着物業に挑戦し、SDGsの取り組みも推進。世代・性別を問わず、幅広い人が活躍しています。

まるやま・京彩グループ【合同募集】

事業内容

呉服・和装品販売 呉服レンタル事業 呉服・和装品ネット販売 和装メーカー 悉皆(しっかい)業

[まるやま・京彩グループ]
MK本部株式会社紅輪
有限会社きもの専門店 まるやま
株式会社特選呉服京彩
株式会社よしき
株式会社夢楽染
株式会社粋ごころ
株式会社游洛庵
たんす屋株式会社
株式会社遊彩

設立

創業1971年(昭和46年)9月/設立1978年(昭和53年)7月

資本金

700万円(グループ計1億2900万円)

売上高

グループ計69億円

従業員数

有限会社きもの専門店まるやま・80名/グループ連結・580名

代表者

代表取締役会長 丸山 実/代表取締役社長 丸山 伸一

振袖・着物専門店、リユース着物、レンタル専門など「きものライフ」の楽しさを伝える幅広いブランドを展開
振袖・着物専門店、リユース着物、レンタル専門など「きものライフ」の楽しさを伝える幅広いブランドを展開
きものを着る会、お出かけ会などを開催してお客様と親睦を深めることも。自由な発想で企画・実行できます
きものを着る会、お出かけ会などを開催してお客様と親睦を深めることも。自由な発想で企画・実行できます
お客様とは長いお付き合いに。何人もの人に頼られ、その成果は報奨金として月と四半期の収入に反映されます
お客様とは長いお付き合いに。何人もの人に頼られ、その成果は報奨金として月と四半期の収入に反映されます
viewpoints

女の転職!
取材レポート

振袖などを扱う「自由が丘まるやま」「きもの京彩」、リユース着物の「たんす屋」など幅広く展開。5月には横浜ビブレにレンタル専門店「Tokyo135°」がオープン。きもの販売の大手というだけでなく、事業展開の拡大が加速しており、業界トップクラスの成長率を誇る注目企業です。
将来はマネジメントとスペシャリスト、希望に応じたキャリアが選択可能。自分らしいキャリアを実現したい方におすすめです。
page-top