スマートフォン版表示に切り替える

株式会社TryTree

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。

※この企業情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

  • 募集情報

「やってみたい」をカタチに。

TryTreeという社名には、木の幹を社員に、1枚1枚の葉を社員各々の「やってみたい」という想いに見立て、「常にトライする」という意欲をもって会社全体で叶えようという願いを込めています。
一人ひとりの社員の気持ちと行動が太い幹となり、簡単に揺らぐことのない大きな木となるように。一人ひとりの「やってみたい」が誰かの役に立ち、結果的に社会へ貢献するように。そんな会社をみんなでつくり上げていきます。

株式会社TryTree
reviews

社員からの評判・
口コミをチェック!

circle自分たちに関わる人たちの可能性や未来、成長を本気で考え、実現しようと全力で動き続ける会社!また、その思いを持っているメンバーだけが集まっている会社! 会社の利益や自分たちの損得で動くのではなく、お客様やエンジニア、社員、さらにはその周囲の人々のことまで想い、行動をしている!

(男性/ 中途)

circle・フッ軽 ・人が大事 ・楽しんで仕事する ・ON-OFFが上手

(男性/ 中途)

事業内容

■システムインテグレーション事業
■地域創生事業
■組織コンサルティング事業

設立

2022年10月21日

従業員数

20名

代表者

代表取締役 二ノ宮 銀

【代表者略歴】
関東学院大学卒業後、2013年アクサス株式会社入社。人材サービス業にて事業責任者に就任。2022年10月に株式会社TryTreeを創業、現職に就任。

備考

東京支社、東京サテライトオフィス

何かあったらすぐ社長!距離感というより距離ゼロ(笑)でいろんなことを進められるベンチャー期
何かあったらすぐ社長!距離感というより距離ゼロ(笑)でいろんなことを進められるベンチャー期
KIREI手当、通院休暇、生理休暇など、社員発信でさまざまな制度が生まれています
KIREI手当、通院休暇、生理休暇など、社員発信でさまざまな制度が生まれています
こんなオシャレな感じの写真を撮ってみたかった。 "「やってみたい」をカタチに"
こんなオシャレな感じの写真を撮ってみたかった。 "「やってみたい」をカタチに"
viewpoints

女の転職!
取材レポート

「社員たちが会社をつくってくれることが、すごくうれしい」とは、取材中に二ノ宮代表から出た言葉。TryTreeに集まるのは、誰かに迎合することなく、少々言いにくい意見でもしっかりと言葉にして発信できるメンバーたち。まだ設立したばかりとはいえ、将来の姿に期待しか持てないのは、社員の皆さんが個性とパワーにあふれているからでしょう。「会社勤めは難しい」と感じていた方も、TryTreeならばあなたらしく輝けるはずです!
page-top

気になるリストに保存しました。

気になるリストを見る