スマートフォン版表示に切り替える

株式会社ボールド

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。

※この企業情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

  • 募集情報

【生涯現役エンジニアカンパニー】何歳までも輝けるキャリアを応援する。それがボールドの使命。

エンジニアがいつまでも自らの伸びしろを信じ、果敢に挑戦・成長できるように。そんな思いで作られたのが、感動大学や専任コーチ、ABC評価といった独自の制度です。最高の学習環境と目標達成に応じた報酬が、あなたをアップデートし続けるでしょう。
現にボールドでは未経験からリーダーとして活躍する方や、産育休復帰後も目標達成で昇給し続ける方など女性のロールモデルが多くいます。まさに生涯現役を体現する会社です。

株式会社ボールド

事業内容

■Network・ServerSystem設計・構築・管理・運用保守
■Web系・オープン系・汎用 系各種System・Application企画開発
■ITコンサルティングサービス
■ITエンジニア派遣事業・一般・紹介予定派遣事業(派13-304681)
■有料職業紹介事業(13-ユ-304516)

設立

2003年4月16日

資本金

3752.5万円

売上高

76億円(2023年)

従業員数

900名(2023年11月現在)

【平均年齢】
35歳(20代~30代 約60%/40代以上 約40%)
【中途入社者の割合】
80%

代表者

代表取締役 澤田 敏

女性エンジニアが年間表彰を受賞する例も!女性ロールモデルが多数いることが、将来の安心に繋がります。
女性エンジニアが年間表彰を受賞する例も!女性ロールモデルが多数いることが、将来の安心に繋がります。
キャリアに悩んだ時、相談できる専任コーチ。豊富な経験から出るアドバイスで、自分の視野が広がります。
キャリアに悩んだ時、相談できる専任コーチ。豊富な経験から出るアドバイスで、自分の視野が広がります。
月1回開催のBOLDay(帰社日)では、コンテンツが盛りだくさん。横の繋がりもできる一大イベントです。
月1回開催のBOLDay(帰社日)では、コンテンツが盛りだくさん。横の繋がりもできる一大イベントです。
viewpoints

女の転職!
取材レポート

年間564名が資格取得した実績、開発未経験からたった3年でリーダーと上流工程をこなすエンジニアの事例、産育休後も昇給し続けている女性社員の存在など、同社には驚くべき実績が数多くあります。それは学習環境と評価制度、切磋琢磨できる仲間という条件が揃っており、"頑張りたくなる環境"が築かれているからこそ生まれた実績だと感じました。もっと成長したい、生涯働ける会社を探しているという方にぜひ知ってほしい会社です。
  • environments

    データで見る
    働く環境

    2024年03月現在
  • 女性社員の割合

    データの説明
    女性 22

    残業時間(平均)

    データの説明

    15時間

    12時間

    全国平均
    当社

    有給取得率

    データの説明

    58

    60

    全国平均
    当社

    育休取得率

    データの説明

    84

    100

    全国平均
    当社
page-top

気になるリストに保存しました。

気になるリストを見る