スマートフォン版表示に切り替える

Any株式会社

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。

※この企業情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

  • 募集情報

テクノロジーの力で、誰もが理想の働き方・キャリアを実現できる社会に。

法人向けシステムソリューション企業である当社。テクノロジーの力で、夢のようなことを現実に、不可能を可能にしたいという想いを込めて、いつでも(Anytime)、どこでも(Anywhere)、誰とでも(Anyone)、何にでも(Anything)に共通する“Any”からちなんで今の社名になりました。その考えは、働き方についても同じです。社員が、いつでも、どこでも、誰とでも働ける環境を目指して、今後は事業モデルを改革していきます。

Any株式会社

事業内容

<Anyで働く魅力>
◆延長保育料金の補助
◆ベビーシッター割引券の支給
◆自社の保養所あり
◆小さなお子さんを持つママ社員活躍中
◆残業月10h程度
◆スキルアップ制度充実
◆書籍購入費用は会社負担
◆最先端のスキル習得への支援制度拡充中

<事業内容>
■DXソリューションサービス
■Webサイト・スマホアプリ受託開発
■スマートテックソリューション
■自社プロダクト
・トドケル(ネット選挙SNSサービス)

設立

2023年5月29日

資本金

2000万円

従業員数

20名(2025年までに社員数100名を目指しています)

代表者

代表取締役 前田 彰

将来のライフイベントを迎えた後も安心して働ける環境があるため、多くの女性から選ばれています。
将来のライフイベントを迎えた後も安心して働ける環境があるため、多くの女性から選ばれています。
納会では家族・友人が参加しオフィスに出張回転寿司が◎Tシャツ/チョコ/代表からのXmasカードをプレゼント!
納会では家族・友人が参加しオフィスに出張回転寿司が◎Tシャツ/チョコ/代表からのXmasカードをプレゼント!
延長保育料金の補助 、ベビーシッター割引券など社員が家庭も仕事も両方大切にできるよう尽力しています。
延長保育料金の補助 、ベビーシッター割引券など社員が家庭も仕事も両方大切にできるよう尽力しています。
viewpoints

女の転職!
取材レポート

今回は、代表である前田さんに直接お話を伺うことができました。取材を通して、最も印象的だったのは、「生産性への意識が高く、家庭と仕事を両立するママの力こそ必要だ」という代表のお言葉。同社が多くのワーキングママに選ばれている理由が、この考えに詰まっていると感じました。「IT業界で長く活躍し続けたい」と考えているあなたに、ぜひオススメしたい企業です。
page-top

気になるリストに保存しました。

気になるリストを見る