スマートフォン版表示に切り替える

株式会社和真

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。

※この企業情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

  • 募集情報

創業から72年間、お客様に心から誠意のある接客を大切しています。

「眼鏡企業とはどうあるべきか」を常に考え、”真であれ”という創業の精神のもと社員一人ひとりが誠意ある真の仕事に徹しています。正しく良いメガネをご提供し続けることにより、より多くのお客様の快適な視生活に貢献。私たちはお客様の視力(ビジョン)を守り続ける真のビジョンケアを目指します。

株式会社和真
reviews

社員からの評判・
口コミをチェック!

circle「会社の利益よりお客様の利益を優先させます」という言葉が社訓にあるとおり、会社の理念がしっかりしていてお客様を本当に大切にしている会社だと思います。

(男性/ 新卒)

circle人に対する誠実さを大事にしており、お客様にも従業員にもやさしい会社だと思います。

(女性/ 新卒)

事業内容

プライベートブランドから各種国内外ブランドのメガネ・コンタクトレンズ・補聴器・光学機器の小売業を中心に、卸売・貿易・フランチャイズチェーン主宰と幅広く事業を展開する「総合型眼鏡専門企業」。

設立

1964年5月

資本金

5000万円

従業員数

700名※2023.9.1時点

代表者

代表取締役社長:吉田 誠

3年離職率は販売職平均の約半分!復職率も高く、働きやすい環境を整えています。
3年離職率は販売職平均の約半分!復職率も高く、働きやすい環境を整えています。
誠実で丁寧な接客で多くが評価され多くのお客様に感謝の言葉をいただけています。
誠実で丁寧な接客で多くが評価され多くのお客様に感謝の言葉をいただけています。
独自の社内資格を設け、東京眼鏡専門学校の通信プログラムも受講可能!専門知識が身につきます。
独自の社内資格を設け、東京眼鏡専門学校の通信プログラムも受講可能!専門知識が身につきます。
viewpoints

女の転職!
取材レポート

印象的だったのは和真の会社としての誠実さ。お客様に対してはもちろん、社員の方々にも実直に向き合っていることが1時間の取材でも感じることができました。
そんな和真では〈女性は産育休の取得ほぼ100%〉〈高い復職率〉など生き方・働き方の多様性を尊重した経営を推進しているとのこと!「人の温かみがある会社で長く働きたい」と考えている方は是非ご応募ください♪
  • environments

    データで見る
    働く環境

    2023年09月現在
  • 女性社員の割合

    データの説明
    女性 42

    残業時間(平均)

    データの説明

    15時間

    3時間

    全国平均
    当社

    育休取得率

    データの説明

    84

    100

    全国平均
    当社
page-top

気になるリストに保存しました。

気になるリストを見る