スマートフォン版表示に切り替える

サミット株式会社

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。

※この企業情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

  • 募集情報

1都3県に「サミットストア」を展開し、設立から60年以上に渡りお客様の暮らしに寄り添っています

1963年 に1号店となる食品スーパーマーケットを東京都世田谷区野沢に開店した当社。その後成長を続け、現在は1都3県に「サミットストア」を展開しています。毎年数店舗のペースで新規店舗を出店していて業績も好調。これからも、目の前の利益だけを追求するのではなく、「サミットファン」を増やしていくために、各店舗で活躍する新しい仲間を募集します!

サミット株式会社

事業内容

◆食品スーパーマーケット及びその他生活関連商品の小売チェーン

☆住友商事100%出資☆
☆「くるみん」「えるぼし」W認定企業☆

設立

1963年7月29日

資本金

39億2000万円

売上高

3339億8700万円(2024年3月期実績)、3094億1500万円(2023年3月期実績)

従業員数

3305名(2024年3月末現在)※正社員のみ

【平均年齢】
37歳

代表者

代表取締役社長 服部哲也

社員の頑張りを給与にしっかり還元!収入UPも目指しやすいです♪
社員の頑張りを給与にしっかり還元!収入UPも目指しやすいです♪
働きやすさに関する制度が充実!メリハリをつけて働ける体制を整えています。
働きやすさに関する制度が充実!メリハリをつけて働ける体制を整えています。
同期入社が多いのはもちろん、女性が多数活躍している職場です!
同期入社が多いのはもちろん、女性が多数活躍している職場です!
viewpoints

女の転職!
取材レポート

「くるみん」「えるぼし」認定をダブルで取得している同社。仕事と子育ての両立は当たり前で、「働き方を変えたい」、「家族との時間を大切にしたい」といった理由で同業種から転職してくる方も多いとのこと!「社員の生活が第一で仕事はあくまでその一部」という考えのもと、年休120日以上、月10日休み、年2回の7連休ありなど業界でも高水準の働きやすさが自慢の同社でなら、プライベートも大切にしながら働けると感じました♪
  • environments

    データで見る
    働く環境

    2025年01月現在
  • 女性社員の割合

    データの説明
    女性 33

    育休取得率

    データの説明

    84

    100

    全国平均
    当社

    国認定

    データの説明
    • くるみん
    • プラチナくるみん
    • なでしこ銘柄
    • えるぼし
page-top

気になるリストに保存しました。

気になるリストを見る