スマートフォン版表示に切り替える

中浜工芸株式会社

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。

※この企業情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

  • 募集情報

美しく多彩なデザイン、多種多様な広告アプローチで、ビジュアル時代をリードする。

◎ニーズへの完全対応を目指す
◎ニーズを超えた製品提案により、さらなる顧客満足を
◎進化を止めない
創業時より上記3つを生産体制ポリシーとして掲げ、事業を続けてきた当社。
住友スリーエム(現:スリーエムジャパン)の製品加工からスタートし、現在では車両ラッピング、看板、反射材製品など多様なニーズに対応できる体制を築き上げています。今後も生産技術を進化させ続けることで、顧客満足を追求して参ります。

中浜工芸株式会社

事業内容

◆航空機・自動車・自動販売機・路面など様々な場所に貼付できるステッカーの製造および販売
※1964年(昭和39年)の創業以来、スリーエムジャパン(3M)の特約加工販売店として事業を展開しています。

設立

1964年7月13日

資本金

3000万円

従業員数

37名※総務部および営業部/10名、生産部工場技術者/27名

代表者

代表取締役  中浜 亮介

備考

【本社】
東京都武蔵野市中町2-20-1

「ちょっと気になるかも!」 そんな気持ちがありましたら、お気軽にご応募ください♪
「ちょっと気になるかも!」 そんな気持ちがありましたら、お気軽にご応募ください♪
メンバー間は和気あいあいと雰囲気が良く、居心地の良い環境で働けます!
メンバー間は和気あいあいと雰囲気が良く、居心地の良い環境で働けます!
鉄道や飛行機など、誰もが利用する乗り物のラッピングも行います♪
鉄道や飛行機など、誰もが利用する乗り物のラッピングも行います♪
viewpoints

女の転職!
取材レポート

かわいいキャラクターや、美しい色合いで彩られた電車。おススメ商品を示す商品ステッカーなど。幅広いPRニーズに対応できる印刷・グラフィックス関連加工の専門メーカーである同社。街を歩けば、自身が携わった製造物を目にする機会があるというやりがいを感じられるのが、同社で働く最大の魅力と言えるかもしれません。また、「未経験OK/就業ブランクがあってもOK」と、より多くの人に採用の間口を開いているのも特長です!
page-top

気になるリストに保存しました。

気になるリストを見る