スマートフォン版表示に切り替える

アジアケアユニオン アジア介護協同組合

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。

※この企業情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

  • 募集情報

人手不足に悩む医療・介護施設を支えています。

グローバル化の加速や少子高齢化社会の到来など、あらゆる面で大きな変革期を迎えている日本。私たちACUは、組合員相互扶助の精神に基づき、医療・介護施設の発展および国際貢献のため、医療・介護に特化した協同組合として当組合を設立しました。技能実習生や特定技能外国人をはじめとする海外人材の受入れや共同購買事業における事業所運営コストの削減など、施設の一助となる活動を真摯に続けています。

アジアケアユニオン アジア介護協同組合

事業内容

■海外人材の受け入れ
技能実習生・特定技能外国人・介護留学生・国内在留外国人など、
組合員へ向けた様々な介護人材の送り出しやご紹介

■共同購買・経費削減
オムツ・消耗品・介護ベッドなど介護用品の仕入れ価格削減、
ならびに組合員への安価な提供

■組合交流会・セミナー
勉強会・海外面談・見学ツアーなどの実施

登録支援機関 登録番号:19登-1086
監理団体 特定監理事業 許可番号:1708000232

設立

2015年2月3日

資本金

211万円

従業員数

11名(2023年8月時点)

代表者

代表理事 品川哲也

家庭や育児との両立も歓迎します!
家庭や育児との両立も歓迎します!
人手不足に悩む医療・介護施設の支えになれます。
人手不足に悩む医療・介護施設の支えになれます。
ワークライフバランスが整っているので、長く働き続けやすいです!
ワークライフバランスが整っているので、長く働き続けやすいです!
viewpoints

女の転職!
取材レポート

今回取材に応えてくださったのは、採用担当も兼任している女性社員の方。お話しを伺う中で何よりも驚いたのは、“働き方の柔軟性”でした。[時短勤務相談可][残業なし][土日祝休み]といった日ごろの働きやすさもさることながら、仮に残業が発生してしまった時には他の社員さんお子さんのお迎えをしてくれたり、学級閉鎖などの際はお子さん連れの出社もOKとのこと。家庭と両立しながら、長く働き続けたい方には最適な環境です!
page-top

気になるリストに保存しました。

気になるリストを見る