スマートフォン版表示に切り替える

満田工業株式会社【SALON DE ALFURD(サロンドアルファード)】

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。

※この企業情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

  • 募集情報

「洗練と遊び心」をコンセプトとし、お客様の生活に“スマイル”をお届けしています。

1966年染色工房に始まる『SALON DE ALFURD』は、「人々の心に笑顔と豊かさを届ける」を理念に、レザーグッズを中心に展開。厳選素材と"スマイルマーク"を特徴とする日本発のラグジュアリーブランドです。世界から愛される存在を目指し、心動かす商品提供と仲間との成長、社会貢献を通じて、お客様の日常をより豊かにします。笑顔と感謝を忘れず、これからも皆様の人生に彩りを添える存在であり続けます。

満田工業株式会社【SALON DE ALFURD(サロンドアルファード)】
reviews

社員からの評判・
口コミをチェック!

circle社員一人一人の能力やモチベーションも高く、会社の成長とともに個人の成長も実現できる会社だと思います。サービスや社会的貢献の向上を常に目指して新たな事に挑戦してる会社です。

(女性/ 中途)

circle女性の多い職場のため、私の上司も女性になります。 同じ悩みや気持ちを理解してくれる方が多いのも当社の魅力の1つです。 意見を取り入れてくれる風通しの良い環境でとても働きやすい職場です。

(女性/ 中途)

事業内容

■バッグ・お財布・小物の企画・製造・小売
■毛皮&革製品のリフォーム・リメイク

【企業理念】
経営理念(ミッション・ヴィジョン・バリュー)

─*ミッション*─
「良い会社の追求」
お客様に最高の商品・サービスを提供し、スタッフの物心両面の幸福を追求し、
社会や取引先に貢献する。
この三つの問いを実現することが【良い会社】であり、ブランドの存在意義です。

─*ヴィジョン*─
「日本を代表する日本発のグローバルラグジュアリーブランドを目指す」
「日本をそして、世界を元気に」
ブランドを通して、日本と世界に元気を届け、「良い会社」の実現に近づきます。

─*バリュー*─
・社員・お客様・社会が共に成長する「より良い循環」をつくる
・クリエイターとしての誇りを持ち、心を動かす本物の価値あるものを届ける
・ポジティブな挑戦を通じて、日本に新たな活力と希望をもたらす

設立

1966年12月26日

資本金

10百万円(2023年2月現在)

従業員数

46人(パート従業員含む) ※2023年2月現在

代表者

代表取締役社長 満田 浩樹

「お客様がどのような場面で使うのか?」といった部分まで、詳細に考えアイテムに落とし込んでいます。
「お客様がどのような場面で使うのか?」といった部分まで、詳細に考えアイテムに落とし込んでいます。
持つだけで笑顔になれる『スマイルマーク』がサロンドアルファードの目印です。
持つだけで笑顔になれる『スマイルマーク』がサロンドアルファードの目印です。
高品質なレザーが軽く、持ちやすいデザインが多くの方にご愛用いただけている秘訣です。
高品質なレザーが軽く、持ちやすいデザインが多くの方にご愛用いただけている秘訣です。
viewpoints

女の転職!
取材レポート

同社では「残業ほぼなし・連休取得OK」など、社員の方がムリなく働ける環境を整えていらっしゃいます。プライベート時間を充実させられることはもちろん、勤務中の働きやすさにもこだわっており、立ち仕事であることから通常60分の休憩に加え、30分の休息時間を確保しているとのことでした。このような働きやすさから定着率はなんと90%以上!ムリなく働ける環境を探している方にはピッタリだと感じます♪
page-top

気になるリストに保存しました。

気になるリストを見る