スマートフォン版表示に切り替える

スタディプラス株式会社

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。

※この企業情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

  • 募集情報

学ぶ喜びをすべての人へ

当社のメインプロダクト「Studyplus」「Studyplus for School」は、ともに「学習の継続」という課題を解決する、学習支援 x コミュニケーションのプラットフォームです。スタディプラスは「学習の支援」を通じ、人がより豊かに、楽しく生きられる世界を実現していきます。そんな世界の実現に向けて、一緒に挑戦しませんか?

スタディプラス株式会社

事業内容

■学習する人が集まる総合プラットフォーム「Studyplus(スタディプラス)」の開発
┗学習記録の可視化とSNSにより、学生が抱える「毎日の勉強が継続できない」悩みを解決する教育アプリです

■教育機関向け学習管理サービス「Studyplus for School」の開発
┗「Studyplus」と連携し、生徒の日々の勉強を先生が見守り助けることができるプラットフォームです。

設立

2010年5月

資本金

1億円

代表者

代表取締役 廣瀬 高志

河合塾の生徒全員に導入されているシステムを開発する急成長中のIT企業です!
河合塾の生徒全員に導入されているシステムを開発する急成長中のIT企業です!
ベンチャーライクな社風が広がっており、役職や年次に問わず距離感が近いことが特徴です。
ベンチャーライクな社風が広がっており、役職や年次に問わず距離感が近いことが特徴です。
基本フルリモートですが、出社した際にはランチに行くなど社員同士の交流はさかんです◎
基本フルリモートですが、出社した際にはランチに行くなど社員同士の交流はさかんです◎
viewpoints

女の転職!
取材レポート

今回は代表含む役員のお二人と、募集ポジションの先輩社員からお話を伺いました!【フルリモートメイン】【フルフレックス制】【残業ほぼなし】など嬉しいポイントがたくさん◎その他にも充実した福利厚生、産育休の活用実績もあるなどライフステージの変化があっても長く働き続けられます♪ぜひこの機会に理想の働き方をゲットしましょう!
page-top

気になるリストに保存しました。

気になるリストを見る