スマートフォン版表示に切り替える

株式会社メモリアルむらもと

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。

※この企業情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

  • 募集情報

安心の家族葬で、後悔のないセレモニーをご提供

1960年に恵庭市で創業して以来、地元の専門葬儀社として実績を築いてきた当社。さまざまな宗教・宗派に対応し、地域の風習やお客様のご要望に合わせた葬儀を行うほか、親族がお亡くなりになった際の各種手続き、遺産相続、土地・家屋の処分等の手続きも代行しています。現在では道内200万人の組合員で構成する「コープさっぽろ」と提携し、年間4000件以上の葬儀をお手伝い。斎場数を拡大し、好調な業績を維持しています。

株式会社メモリアルむらもと
reviews

社員からの評判・
口コミをチェック!

circle非常にクリーンな会社だと思います。 以前の職場では休みがない、自由な休みが取れない、有休は存在しない会社でした。 若い職員が多くかつ男女問わず活躍しており、言いたいことが言えて、全体がイキイキしている、元気がある職場かと思います。

(男性/ 中途)

circle葬儀会社の認識を覆した会社だと思っております 通常お葬式の会社はお休みは不定休 有休も使用できない 年配者が多いイメージですが お休みは役職者でもきちんと8回あり 有休 希望休も申請可能 若いスタッフも 大勢おり 活気にあふれています

(女性/ 中途)

事業内容

冠婚葬祭業/フードサービス・飲食/医療・福祉関連/その他流通・小売/ファッション・アパレル・アクセサリー

設立

1960年7月

資本金

6,000万円

売上高

30億円(令和2年度実績)

従業員数

250名(パートタイマー含む)

代表者

代表取締役 竹本 学

1件1件の葬儀と丁寧に向き合い、心を込めて準備します。
1件1件の葬儀と丁寧に向き合い、心を込めて準備します。
お見送りするご遺族にご負担をかけないよう、納得いただける葬儀をご提案します。
お見送りするご遺族にご負担をかけないよう、納得いただける葬儀をご提案します。
葬儀の仕事に誇りをもっているスタッフばかり。未経験からでもきちんとスキルを身につけられます。
葬儀の仕事に誇りをもっているスタッフばかり。未経験からでもきちんとスキルを身につけられます。
viewpoints

女の転職!
取材レポート

お別れの場面である葬儀ですが、近年はだいぶ雰囲気が変わってきているようです。同社で働くスタッフの方も「葬儀業界というと暗いイメージがありましたが、実際には明るい笑顔も多く、『本当にありがとうございました』とお言葉をいただくことも多くあります」とのこと。大切なセレモニーをお手伝いする葬儀スタッフの仕事は、特別なサービス業といえるかもしれません。

過去掲載していた求人情報

page-top

気になるリストに保存しました。

気になるリストを見る