スマートフォン版表示に切り替える

株式会社要興業【東証スタンダード上場】

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。

※この企業情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

  • 募集情報

私たちは、東京23区を中心に事業系廃棄物の収集運搬や処分を行っているリーディングカンパニーです。

私たちは、企業や官公庁、学校などで出る廃棄物の収集・運搬・処分を行う専門企業。東京23区を中心に事業を展開して50年。業界では珍しい上場企業として、圧倒的な実績と厚い信頼、高い知名度があると自負しています。今回募集する営業は、当社の特長を肌で感じられるポジションです。上場企業ならではの【安定】と社会貢献性の高い【やりがい】あるお仕事。あなたの新しいキャリアに、そんな彩りを添えてみてはいかがですか?

株式会社要興業【東証スタンダード上場】

事業内容

■収集運搬・処分事業
・一般廃棄物
・産業廃棄物
・特別管理産業廃棄物
■リサイクル事業
・再生資源の販売
■行政受託事業
・行政委託資源物の処理

設立

1973年(昭和48年)4月

資本金

8億2773万6875円

売上高

135億300万円(2024年3月期実績)←130億2900万円(2023年3月期実績)←119億3400万円(2022年3月期実績)

従業員数

連結:845名/単体:641名

代表者

代表取締役会長 藤居 秀三/代表取締役社長 木納 孝

頑張り=お客様のお役に立てた分はしっかりお給料に還元。モチベーション高く取り組めます。
頑張り=お客様のお役に立てた分はしっかりお給料に還元。モチベーション高く取り組めます。
会社の安定感という点でも、提案のしやすさという点でも、あなたの追い風になる規模感も魅力の1つです。
会社の安定感という点でも、提案のしやすさという点でも、あなたの追い風になる規模感も魅力の1つです。
産育休の取得&復帰率も100%。長く安心して働ける環境も整っています。
産育休の取得&復帰率も100%。長く安心して働ける環境も整っています。
viewpoints

女の転職!
取材レポート

安定した事業展開で、成長・拡大中の同社。残業の少なさや家族手当をはじめとした充実の福利厚生など、転職先としての魅力もたくさんあります。インティブ制度もありますので、収入面の希望も叶えられそうですね。今回の募集では「人柄」を重視した選考に注力するそうです。信頼関係の構築が大切なお仕事や色々な業界に関われる環境に魅力を感じた方は、まずは直接お話をお聞きする機会を持たれてはいかがでしょうか。
page-top

気になるリストに保存しました。

気になるリストを見る