スマートフォン版表示に切り替える

プライマリー・アシスト株式会社

  • 掲載終了予定日 25/05/19

  • 募集情報

「心と身体のトータルケア」を目指して

人生100年時代の到来、4人に1人が75歳以上―いわゆる2025年問題がすぐそこまできている昨今。企業にとって健康管理の普及促進、そして働き方改革を踏まえた予防医療(未病・予防)への取組みは必要不可欠となっています。「自らが健康経営を実践し、それを世の中に普及させる」という代表の想いから誕生した当社で、企業で働く従業員の「心」と「身体」をトータルで支援する仕組み作りを普及していきましょう。

プライマリー・アシスト株式会社

    募集中の求人情報

  • 自分らしく働ける会社で、 将来のためにしっかり稼げる環境を選びませんか?

    仕事内容

    経済産業省が推進する「健康経営優良法人」認定を9年連続取得!☆働くママ活躍中!/時短勤務や勤務間インターバル制度あり☆残業10h以下&長期連休あり

    給与

    月給:28万円~46万6000円+各種手当+賞与年2回(昨年度実績:4.75ヶ月分) ※年齢・経験・能力などを考慮し、決定します。 ※月給には、固定残業代(20時間分/3万8000円以上~6万3000円)を含む。 時間超過分は追加支給します。 ※3ヶ月間の試用期間があります。その間の給与、待遇、雇用形態は変わりません。 *時短勤務の場合* 月給:19万円~24万5000円(固定残業手当なし) ※上記は一例です ▼成果は収入面でしっかりと還元しています! ------------------- 営業として成果を上げた分は、評価に基づいて賞与で還元しています。 社員によっては、年間で9ヶ月分の支給実績がある方も! 高水準の固定給があり、歩合に左右される心配もないからこそ、 「将来のために稼ぎたい」「子どものために収入を増やしたい」 など…あなたの希望を叶えることもできます。

    勤務地

    ★市ヶ谷駅・麹町駅・四ツ谷駅の3駅徒歩圏内! 【本社】東京都千代田区四番町4-19 CIRCLES市ヶ谷8階 ※転勤はありません ※(変更の範囲)上記を除く当社関連勤務地

    法人営業*営業未経験OK*賞与最大9ヶ月実績有*残業月10h以下*年休126日以上
  • "採用"を支えるチームでキャリアアドバイザーを支える 【コントローラー職】です!

    仕事内容

    ◎経済産業省が推進する「健康経営優良法人」認定を9年連続取得◎年に1回9連休の取得可能◎退勤から翌日の出勤までを14時間確保する「勤務間インターバル制度」あり

    給与

    月給22万円~30万円+各種手当+賞与年2回※賞与標準月数3.5ヶ月(業績により変動) ※過去最高7ヶ月分の賞与支給実績あり ※年齢・経験・能力などを考慮し、決定します。 ※残業手当は残業時間に応じて別途支給します。 ※3ヶ月間の使用期間があります。その間の給与、待遇、雇用形態は変わりません。

    勤務地

    ★市ヶ谷駅・麹町駅・四ツ谷駅の3駅徒歩圏内!★リモートワークもOK 【本社】東京都千代田区四番町4-19 CIRCLES市ヶ谷8階 ※(変更の範囲)上記を除く当社関連勤務地 ★慣れてくれば、リモートワークもOK! 初めは業務に慣れていただくために出社をお願いしていますが、 慣れてきたら、状況に応じてリモートワークも可能です◎

    コントローラー業務*未経験OK*賞与実績最大7ヶ月分*リモートOK*残業10h以下

全ての求人を見る(-8件) 求人エリアを閉じる

事業内容

■健康経営コンサルティングサービス
■健康経営優良法人認定の取得支援
■健康イベント、健康管理システムの導入支援
■産業医療職(産業医/保健師/看護師)向け人材サービス
■産業医療職向け教育研修事業
■健康経営セミナー(対法人、労働組合向け)
■メンタルヘルス支援サービス

【認可】
■厚生労働大臣許可番号
■有料職業紹介業 13-ユ-307131
■一般労働者派遣事業 派13-306000

【認定】
■健康経営優良法人認定
■健康経営コンサルティング自己宣言企業
■東京都働き方改革宣言企業
■東京都ライフ・ワーク・バランス推進企業
■東京都経営革新計画承認企業
■健康優良企業(協会けんぽ)
■東京中小企業家同友会千代田支部長賞

設立

2015年3月3日

資本金

8,000万円

売上高

11.7億円(2024年度実績)

従業員数

150名(2025年3月時点)

代表者

代表取締役社長 石山 知良

時短勤務で活躍する女性執行役員在籍!女性の長期キャリア形成に理解のある職場です。
時短勤務で活躍する女性執行役員在籍!女性の長期キャリア形成に理解のある職場です。
社員の頑張りは正当に評価し、給与・賞与に反映しています。
社員の頑張りは正当に評価し、給与・賞与に反映しています。
国内最長クラスの「14時間」という勤務間インターバルを導入!
国内最長クラスの「14時間」という勤務間インターバルを導入!
viewpoints

女の転職!
取材レポート

SDGsの目標として位置づけられている企業の「健康経営の推進」事業を展開している同社では、独自の「働き方改革」と「休み方改革」に取り組み、健康経営を実践しています。数ある取り組みの中で特に注目いただきたいのは、14時間の勤務間インターバル制度と休日出勤の禁止。徹底して、従業員の健全な就労環境を整えていることが伝わりました。自己成長を目指したい方も、安心の環境で腰を据えたい方にもピッタリの環境ですよ。
reviews

社員からの評判・
口コミをチェック!

circle従業員の年齢層は幅広く落ち着いている雰囲気です。介護・育児と両立しながら働いているメンバーも多くライフイベントの変化があっても、働くことができる安心感があります。また、勤務間インターバルや健康休暇など、自社独自の取り組みは、健康経営の推進をしている企業としての説得力もありますし、メリハリを持って働ける環境だと感じます。

(女性/ 中途)

circle穏やかな優しい人が多いと思います。業務内では、1社のお客様を営業担当、キャリアアドバイザー/コンサルタント、バックオフィスが連携して対応するため、確認事項や急な対応の際などは、特にコミュニケーションをとって、協力して業務を進めていこうと連携して対応しています。

(女性/ 中途)

page-top

気になるリストに保存しました。

気になるリストを見る