スマートフォン版表示に切り替える

東京都庁

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。

※この企業情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

  • 募集情報

東京とあなたの未来が 生まれ育つ場所へ。

東京をより安全で安心、便利で快適な都市へと変えていくこと。幅広い危機に対応できる都市として進化させること。そして、デジタル技術を駆使し、新たな都市の在り方を日本や世界に発信し続けること。決して簡単なミッションではありませんが、私たちは挑み続けています。明るい未来を実現するために確かな実行力を。さあ、東京とともに、あなたの未来が育まれる場所へ。

東京都庁

事業内容

都市インフラの整備をはじめ、環境、安全、スポーツ、観光などさまざまな分野におけるプロジェクトを推進

「2050東京戦略(案)」とは?
◆新たな羅針盤
気候危機の深刻化や少子高齢化、生成AIをはじめとするテクノロジーの爆発的進化など、社会は予想し得ないスピードで変化を続けています。
こうした時代だからこそ、加速度的な変化をチャンスに変えて、さらなる飛躍に向けた航路を描いていく必要があります。
「2050東京戦略(案)」は、2050年代に目指す東京の姿「ビジョン」を実現するため、2035年に向けて取り組む政策を取りまとめた、都政運営の新たな羅針盤です。

◆2050年代のビジョン
すべての「人」が輝き、一人ひとりが幸せを実感できる
「成長」と「成熟」が両立した「世界で一番の都市・東京」

設立

1868(慶応4)年8月・東京府開庁

代表者

東京都知事 小池 百合子

ワークライフバランスを大切に、高い生産性を叶える、新たな働き方が可能です。
ワークライフバランスを大切に、高い生産性を叶える、新たな働き方が可能です。
ライフイベントを迎えた後も安心して働ける環境があります。
ライフイベントを迎えた後も安心して働ける環境があります。
様々な経験をもつメンバーとコミュニケーションを取り、スキルを磨けることも魅力です。
様々な経験をもつメンバーとコミュニケーションを取り、スキルを磨けることも魅力です。
viewpoints

女の転職!
取材レポート

【時差出勤】【残業削減】【女性の活躍推進】に注力している東京都。「ライフ・ワーク・バランス」推進プランが進行中で、プライベートの時間も大切にできる職場環境が整備されています。さらに、1400万人の都民の生活を支えるやりがい。幅広い業務から得られる多くの成長。これらも東京都で働く魅力の一つと言えるでしょう。プライベートを充実させつつ、やりがいも感じながら働きたい方にピッタリの職場です。

過去掲載していた求人情報

page-top

気になるリストに保存しました。

気になるリストを見る