スマートフォン版表示に切り替える

株式会社more

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。

※この企業情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

  • 募集情報

『人』『地域』『感動』にこだわる介護事業

\主役は人/
年齢や経験のみにとらわれない柔軟な昇給昇格制度を採用しています。

\舞台は地域/
ご家族や近隣の方々、医師などご利用者様を取り巻く様々な人たちとの連携のため、積極的に交流しています。

\テーマは感動/
人材育成、事業展開、地域交流など…一つひとつ“もっと”を積み重ね、一貫したコンセプトに基づいて行動しています。

株式会社more

事業内容

■介護保険法に基づく居宅サービス事業
■福祉・高齢者介護に関するコンサルティング事業

設立

2012年7月30日

従業員数

単体:129名・グループ全体:147名(2024年10月現在)

代表者

代表取締役 倉田 広志

備考

PRIDE指標2023/最高評価[ゴールド]3年連続受賞
D&I Award2023/最高評価[ベストワークプレイス]5年連続受賞

退職金&再雇用制度あり!長期に活躍できる環境を整えています。
退職金&再雇用制度あり!長期に活躍できる環境を整えています。
「どんな人が働いているの?」「詳しい話を聞きたい」そんな方は、ぜひ会社見学にお越しください!
「どんな人が働いているの?」「詳しい話を聞きたい」そんな方は、ぜひ会社見学にお越しください!
オーダーメイド研修を用意!未経験の方でも安心してスタートできる環境です。
オーダーメイド研修を用意!未経験の方でも安心してスタートできる環境です。
viewpoints

女の転職!
取材レポート

未経験でも安心して入社できる教育体制。手厚い福利厚生。利用者さまもスタッフも楽しめるレクリエーション。さまざまな魅力を持ち、関わる方々を笑顔にしてきた株式会社more。
「介護業界は初めて」という方もご安心ください。約9割の先輩が未経験から入社していますし、「少しでも不安が解消できるように」と説明会も開催しています。まずは一度ハナシを聞きに行く、というのも一つの手段ではないでしょうか。
  • environments

    データで見る
    働く環境

    2024年11月現在
  • 女性社員の割合

    データの説明
    女性 50

    残業時間(平均)

    データの説明

    15時間

    12時間

    全国平均
    当社
page-top

気になるリストに保存しました。

気になるリストを見る