スマートフォン版表示に切り替える

株式会社エスプールプラス

  • 掲載終了予定日 25/08/21

  • 募集情報

一人でも多くの障がい者雇用を創出し、社会に貢献する

障がいのある方に働く喜びを体感できる場所を提供したいという想いから「わーくはぴねす農園」は誕生しました。現在、農園は全国56か所まで広がり、4,200名以上の障がいのある方の一般就労を実現。そんな私たちが目指すのは、日本全国の障がいのある方が安心して働ける“社会インフラ”になることです。「Jobに、Joyを。」ー今後も障がいのある方へ、多様な働き方を提供し続けられるよう邁進してまいります。

株式会社エスプールプラス

    募集中の求人情報

  • "働く喜び"を見つけるお手伝い。 障がいのある方の「働きたい」という想いを後押しするお仕事です!

    仕事内容

    ~1ヶ月半の充実研修&OJTで安心スキルアップ~ ★20代~40代まで幅広く活躍中 ★年休127日&9日以上の長期連休あり ★ママ社員も活躍中(「えるぼし」三つ星認定) ★定着率92%

    給与

    月給:25万円~48万円+賞与年2回 ※経験・スキルを考慮して決定します。 ※試用期間3カ月あり(期間中の給与・福利厚生に差異はありません) ※残業代は別途全額支給いたします ※選考の中で希望を考慮し、雇用形態を決定します。勤務時間や給与(月給・賞与)などの待遇に差異はありません(契約社員:契約は6カ月ごと更新/正社員登用あり)

    勤務地

    東京・神奈川・埼玉・千葉・愛知・大阪の自社農園にて勤務いただきます。 ※配属先は現住所やご希望などを考慮して決定します ※マイカー通勤OK(勤務地により異なります) ※転居を伴う転勤はありません (変更の範囲)上記を除く当社関連勤務地

    就労コーディネーター*未経験歓迎*研修充実*服装自由*9連休あり*賞与年2回
  • 障がい者雇用を目指す企業をサポート! たくさんの笑顔を間近で見られるお仕事です。

    仕事内容

    ~1ヶ月半の充実研修&OJTで安心スキルアップ~ ★年休127日&9日以上の長期連休あり ★ママ社員も活躍中(「えるぼし」三つ星認定)

    給与

    月給:25万円~48万円+賞与年2回 ※経験・スキルを考慮して決定します。 ※試用期間3カ月あり(期間中の給与・福利厚生に差異はありません) ※残業代は別途全額支給いたします ※選考の中で希望を考慮し、雇用形態を決定します。勤務時間や給与(月給・賞与)などの待遇に差異はありません(契約社員:契約は6カ月ごと更新/正社員登用あり)

    勤務地

    東京・神奈川・埼玉・千葉・愛知・大阪の自社農園にて勤務いただきます。 ※配属先は現住所やご希望などを考慮して決定します ※マイカー通勤OK(勤務地により異なります) ※転居を伴う転勤はありません (変更の範囲)上記を除く当社関連勤務地

    雇用継続サポート(定着支援)*未経験・ブランクOK*土日祝休*月給25万円~

全ての求人を見る(-8件) 求人エリアを閉じる

事業内容

≪東証プライム上場株式会社エスプールの100%出資子会社≫
□農業を活用した障がい者雇用のコンサルティング事業
□企業向け貸し農園(わーくはぴねす農園)の運営・開発・管理
□障がい者就労支援事業

設立

2010年6月23日

資本金

1億500万円

従業員数

343名(連結1,186名※2025年7月末現在)

代表者

代表取締役/浦上 壮平

未経験OK!1ヶ月半の充実研修&丁寧なOJTで成長を後押しします!
未経験OK!1ヶ月半の充実研修&丁寧なOJTで成長を後押しします!
子育て中のママも多数活躍中!有給も取りやすいので子供の行事も気兼ねなく参加できます。
子育て中のママも多数活躍中!有給も取りやすいので子供の行事も気兼ねなく参加できます。
育児と両立しながら活躍する女性マネージャーも。腰を据えてキャリアを築いていける環境です。
育児と両立しながら活躍する女性マネージャーも。腰を据えてキャリアを築いていける環境です。
viewpoints

女の転職!
取材レポート

同社が創業した2011年は、法で定められた最低賃金を得ることができていた障がいのある方は、わずか20人に1人。残りの19人は働きたくても働くことができない状況にありました。この問題を解決すべく誕生したのが『わーくはぴねす農園』なのだそうです。お話を伺う中で、その企業理念や取り組みに心打たれました。「誰かの役に立つのが嬉しい」「家族や友人に誇れる仕事がしたい」そんな方にピッタリの環境ではないでしょうか。
reviews

社員からの評判・
口コミをチェック!

circle企業向け貸し農園の運営を通じて、障がい者雇用という社会課題の解決に貢献する先進的なビジネスモデルを持つ会社だと認識しています。 農場長へのサポートを通して、企業と障がいのある方の双方を支援するという、非常に重要な役割を担っています。 社会貢献性とビジネスの両立を実現しており、安定した事業基盤の上で、常に新しい価値を生み出そうとする意欲を感じます。

(男性/ 中途)

circle障がいのある方々が「働く喜び」を見つけて、社会との繋がりを築くお手伝いをする、本当に意義深い会社だと思います。 単なる人材紹介ではなく、企業向け貸し農園を運営しているからこそ、 ご紹介した方が自社農園でいきいきと働く姿を、その後もずっと見守れるのが大きな特徴ですね。 福祉の知識がなくても、丁寧な研修とOJTでしっかり学べる環境が整っているのも心強いです。 社員の働きやすさにもすごく気を配ってくれていて、土日祝休み、9連休もあって産育休の実績も豊富。 「えるぼし」三つ星認定も納得の、人に優しく、そして社員も大切にする会社だと感じています。

(男性/ 中途)

page-top

気になるリストに保存しました。

気になるリストを見る