The possibilities are infinite. 少人数の会社ですが、研究開発やコンサルティングまで行っています。受託開発については、ほとんどが直接取引で、下請けはありません。大手IT会社で働いていて、フルスタックで働いたり設計をしたくて弊社で働いている人もいます。大学の中の産学連携施設(明治大学→早稲田大学)にあることもあり、アカデミックな仕事やプロトタイプ開発、研究開発といった他社ではあまり見られない仕事があります。 社員からの評判・口コミをチェック! 最新のWebテクノロジーや開発手法を積極的に取り入れ、システムの企画から運用まで一貫して手がける技術力の高い会社だと思っています。少数精鋭のチームであるため、一人ひとりの経験や得意なことを活かしやすく、上流工程から携わることができます。大学や政府機関との共同開発など、社会的意義のあるプロジェクトが多い点もやりがいを感じます。 また、在宅勤務や子育てとの両立といった家庭環境への配慮があり、ブランクがあっても再スタートしやすい柔軟な会社だと思います。 (女性/ 中途) 小規模〜中規模のシステムを受注開発することが多いです。 未経験でも実際の開発に関わることができるため、実践的な知識が身に付きます。新しいやり方に対する抵抗感が少ない職場なので、経験者の方はこれまで積み重ねてきたことを活かして、開発のノウハウを社内に浸透させていくことができると思います。 (女性/ 中途) 株式会社想隆社の社員からの評判・口コミをすべて見る 事業内容 ■システム開発┗オープンソースCMSのカスタマイズから、スクラッチまでお客様に合ったご提案をいたします■ITコンサルティング┗アフターコロナの時代に、どのようにDXで業務効率化を図ればよいかアドバイスします■WEBサイト制作┗UIデザインからhtml+CSSの静的サイト、オープンソースCMSを使ったサイト設計やECサイトなど質の高い設計をいたします■プロトタイプ開発┗新規企画開発のためのサービス用アプリ、システムの試作品をお作りします■アプリ開発┗ビジネスツールアプリ、一般消費者向けアプリまで幅広いジャンルにわたって企画・開発いたします■電子書籍┗ダイレクト販売用のストアシステム、DTPデータからEPUBへのオーサリングなどを行います 設立 2000年4月3日 従業員数 15名 代表者 代表取締役 山本幸太郎 企業HP https://soryu-sha.jp/