スマートフォン版表示に切り替える

株式会社エー・オー・ティー・ジャパン

  • 掲載終了予定日 25/10/09

  • 募集情報

伝統と革新が融合する国際物流のプロフェッショナル

1982年に米国AOTの日本窓口として設立した当社。当初は米国からの海上輸送のみを扱っていましたが、徐々に世界各地へ事業を拡大しました。時間をかけた人材育成と最新のIT技術を組み合わせ、単に安価なサービスではなく、貨物の安全性と速度を考慮した最適な輸送方法を提案することに誇りを持っています。日本市場での30年以上の経験を活かし、お客様一人ひとりに焦点を当てた質の高いサービスを提供しています。

株式会社エー・オー・ティー・ジャパン

    募集中の求人情報

  • 〈年休124日*リモートOK*フレックスタイム〉 続けやすい環境のもと、物流の最前線で働きませんか?

    仕事内容

    ◇フレックスタイム制で自分の生活スタイルに合わせて働ける ◇実働7.5時間とメリハリをもって働ける ◇月半分がリモート(試用期間後~テレワークOK) ◇約3ヶ月間の教育サポートあり

    給与

    月給25万円~35万円+賞与+各種手当(賞与平均5ヶ月分/過去10年以上連続支給実績あり) ※年齢、経験、能力を考慮し、お話し合いの上で決定いたします。 ※試用期間3ヶ月~6ヶ月あり(期間中は原則出社していただきます。その他給与・待遇に変更はありません) ※残業代全額支給

    勤務地

    ★月の約半分がリモート/転勤なし 東京都中央区日本橋馬喰町1-5-6 イマスオフィス馬喰町6F ※リモートワークは育成サポートの観点から、試用期間後から活用いただけます。 ※(変更の範囲)上記を除く当社関連勤務地

    貿易事務*リモートOK*フレックス制*残業少なめ*年休124日*賞与平均5ヶ月分

全ての求人を見る(-9件) 求人エリアを閉じる

事業内容

【英語力を活かせるお仕事】
◆年間休日124日
◇リモートOK
◆フレックスタイム制
◇残業月10時間ほど
◆子育て中の社員も活躍中

≪事業内容≫
・国際貨物運送取扱業(フォワーディング業)
・航空貨物サービス
・海上貨物サービス
・通関手配

設立

1986年11月21日

資本金

1000万円

従業員数

30名

【中途入社者の割合】
100%

代表者

グテリン ウルス

残業も月平均10時間ほどと少ないため、リモートワークを活用し退勤後の予定も立てやすいです◎
残業も月平均10時間ほどと少ないため、リモートワークを活用し退勤後の予定も立てやすいです◎
お休みはしっかり取れるため、プライベートや家庭とメリハリをつけて働きたい方にピッタリです!
お休みはしっかり取れるため、プライベートや家庭とメリハリをつけて働きたい方にピッタリです!
子育て中の社員も在籍中。急なお休みや早退にも理解があるので、安心して働いていただけます◎
子育て中の社員も在籍中。急なお休みや早退にも理解があるので、安心して働いていただけます◎
viewpoints

女の転職!
取材レポート

フォワーディングを行う企業として30年以上の歴史を持つ同社。取材を通じて感じたのは、「やりがい」と「働きやすさ」の両立が叶う職場ということです。同社の大きな特徴は、海上輸出入を一気通貫で担当できる点。関わるクライアントも様々で、日々変化や学びを実感できます。一方で、年休124日・残業月10時間と働きやすさも充実。フレックスタイムやリモートワークも活用できるため、安心して長く働きたい方にオススメです◎
  • environments

    データで見る
    働く環境

    2025年09月現在
  • 女性社員の割合

    データの説明
    女性 67

    残業時間(平均)

    データの説明

    15時間

    10時間

    全国平均
    当社
page-top

気になるリストに保存しました。

気になるリストを見る