「環境・食・貢献」をテーマに、未来を見据える成長企業です。 1970年の創業以来「環境・食・貢献」をテーマにビジネス展開を行ってきた当社。総合リサイクル事業を主な事業とし、民間企業として唯一「産業廃棄物処理特定施設整備法」の認定を受けた中間処理施設や、群馬県で初となる新基準を満たした処分場、お客様のニーズに合わせたリユース・リサイクル施設「寄居Eスペース」など、1970年の創業以来、常に業界のトップクラスを走り続けています。 事業内容 ■廃棄物の総合リサイクル・処理処分全般■廃棄物の再資源化による燃料の研究開発及び製造、販売■肥料の製造、販売及び施肥に関する試験研究■旅館業及び飲食店の経営■他、上記各号に付帯関連する業務 設立 昭和45年(1970年)7月17日 資本金 8,000万円 売上高 71億2000万円(2016年12月実績) 従業員数 406名(パート・アルバイトを含む) 代表者 代表取締役 井上 綱隆 備考 【貢献】エコ計画の起業支援プロジェクト「Eコネクション」が始まりましたhttp://www.eco.co.jp/csr/kigyo/