スマートフォン版表示に切り替える

株式会社CSSビジネスサポート(セントラルサービスシステムグループ)

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。

※この企業情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

  • 募集情報

総務も、人事も、経理も★グループのバックオフィス領域を担当!

「料飲ビジネス」と「空間プロデュース」を展開し、お客様に「最高のおもてなし」を提供してきたセントラルサービスシステム(以下、CSS)グループ。2008年4月1日より、純粋持株会社体制に会社の体制を一新しました。
それに伴い、グループ全体の総務・人事・経理といったバックオフィス業務を担う部門として設立されたのが当社です。今後も社員一人ひとりがイキイキと働いていけるよう、円滑な組織運営を目指します。

株式会社CSSビジネスサポート(セントラルサービスシステムグループ)

事業内容

■グループ内の総務・人事・経理管理業務(シェアードサービス業務)

【関連企業】
■株式会社CSSホールディングス(JASDAQ上場)
■株式会社セントラルサービスシステム
■株式会社センダン
■株式会社セントラルマネジメントシステム
■東洋メディアリンクス株式会社
■音響特機株式会社
■株式会社DMX MUSIC Japan

★CSSグループは、「最高のおもてなし」を実現するための「最適なサービス」を提供しています。

設立

2008年(平成20年)4月

資本金

1,000万円

従業員数

35名(正社員23名)

代表者

代表取締役社長 吉原 伸幸

わからないことは先輩社員が丁寧にフォローしますので、ご安心下さい。
わからないことは先輩社員が丁寧にフォローしますので、ご安心下さい。
多くの女性が活き活きと活躍している職場です。
多くの女性が活き活きと活躍している職場です。
グループ企業ならではの強みを活かし、今後も成長していきます。
グループ企業ならではの強みを活かし、今後も成長していきます。
viewpoints

女の転職!
取材レポート

2008年4月、純粋持株会社の設立と共に設立された同社。新しいとはいえ、CSSグループとして築いてきた基盤があることが特徴です。
「女性が多い職場」と伺っていたのですが、実際に覗かせて頂いた職場にも女性社員が多くいらっしゃいました!皆さん、イキイキと働いている姿が印象的♪人数だけでなく、勤続年数が10年以上の方もいらっしゃったりと、ワークライフバランスの取りやすい職場環境であることが伝わってくる取材でした!

過去掲載していた求人情報

page-top