社員の声を取り入れ、変わり続けるインター・アート・コミッティーズ お客様のコーポレートコミュニケーションをサポートするため、採用広報や販促物の制作から始まった当社。2001年には株式会社ローソンとの提携により、カーライフ事業をスタートさせ、年間1万5千人が利用!2006年からサービスインした空間演出サービスはJT、JA、リーバイスなど様々な場所で使われています。この事業を生み出したのは社員の声。私たちは、全社員で声を出し合い、様々なカタチを追い求めた事業を展開していきます。 事業内容 1. コーポレート・コミュニケーション事業(DTP・WEB制作)2. 運転免許教習所斡旋事業(カーライフサポート)3. Business Transformation Operatingによる事業プランニング・コンサルティング・サービス展開等新規事業(空間演出)4. 人間考学研究所を機軸とした出版事業 設立 1992年5月 資本金 1000万 売上高 31億5000万円(2007年度実績) 従業員数 41名 【平均年齢】 33歳 【中途入社者の割合】 9割 代表者 代表取締役社長 CEO 皆川充 備考 浦和オペレーティングセンター/埼玉県さいたま市浦和区常盤9-20-3 北浦和第二大栄ビル9F