「メンバー全員が全力で解決に取り組む」ことを目標にかかげています。 創業以来、様々なお客様システムの案件において、要件定義から運用保守に至る一連の作業をSES主体に実施してきたイズム。SESが主体であるため、大切なことは「人」の品質であると考えております。セキュリティへの強い意識、仕事への責任をメンバ一人ひとりが重んじ、お客様のご要望や抱えている問題を誠心誠意解決していくことで、これまで信頼を積み上げてきました。あなたも当社の一員として活躍してみませんか。 社員からの評判・口コミをチェック! 会社の印象を振り返って考えてみると絞る事が難しいので3つの印象を上げました。 1)弊社は人数が少ないからこそ一社員に対するケアが届くこと 2)社員の取得できるスキルが多岐に渡ること 3)距離感がちょうどいいこと 1)の理由は、仕事をしていると壁に当たる事もあるので誰でも悩みますよね。 私はプライベートで仕事の話はしないので、仕事のことは職場の人に相談できる/自分から相談できなくとも相手からアプローチしてくれるような職場であることは、とても良い面だと感じています。 立場に限らず、ケアが行き届くって意外に少ないんですよね。 2)の理由は、当社は幅広い案件/工程に携わるため、自身が得意とは言えないものも有りました。幅広い案件が有るからこそ多岐に渡る技術を持てるため、 自身が不得手な事も前述のことから伸ばすことが出来ました。 3)の理由は抽象的な表現でお伝えしづらいのですが、自分の技術、自分の知識、自分の働き方などに対し、意識を持っている社員が多いと思っている気がします。 (男性/ 中途) 「風通しの良い会社」だと思います。 売上も社員数もどんどん増えてきて 今イズムは、まさに次のステージへと向かう途中。 もっと改善していける部分もありますが、 社員の意見を取り入れながら、会社の体制を 様々検討しているところが良い部分でもあると思います。 若手社員が積極的に、意見を発信できる雰囲気もあり、 打ち合わせや飲み会など、和気あいあいとしています。 (女性/ 中途) 株式会社イズムの社員からの評判・口コミをすべて見る 事業内容 ◆システム運用サービス◆インフラ設計/構築サービス(システム基盤)◆インフラ設計/構築サービス(アプリ基盤) 設立 平成7年11月 従業員数 93名 【平均年齢】 32歳 代表者 代表取締役 社長 落合弘二