400年の歴史・・・江戸時代の「幻の技術」を使った世界に一組だけの結婚指輪 様々なメディアでも取り上げられているブライダルジュエリーブランド「杢目金屋」。完全予約制のゆったりとした空間で、一組一組のお客様のご要望をお聞きしながら、お客様の思い描く「世界でたった一組のブライダルリング」をカタチにするためのお手伝いをします。<“木目金(もくめがね)”とは>江戸時代に考案された日本独自の金属の伝統技術。数種類の金属を重ねて加工する事で、美しい木目状の模様が生まれます。 事業内容 ◇◆こだわりの結婚指輪を作る職人工房『杢目金屋』◆◇江戸時代に考案された幻の技術「木目金」を使った結婚指輪等の宝石・ジュエリーの企画・製造・販売・修理を手掛けています。一点一点が専門職人の完全手作りであるため、完全予約制で一組一組丁寧にご案内しています。★王様のブランチやゼクシィ、OZmall等でも紹介され、「一生身に付けるものだからとことんこだわりたい」というお客様からの支持を集めています。 設立 2003年12月 (1997年創業) 資本金 300万円 従業員数 46名(男性18名/女性28名) 【平均年齢】 29歳 【中途入社者の割合】 75% 代表者 代表取締役 高橋正樹 備考 【店舗】表参道本店、銀座店、横浜元町店、名古屋店(栄)、大阪店(心斎橋)、取扱店(20店舗)、取扱百貨店